神奈川県 ポケモンの巣?
— 篠崎bot (@shinozakibot) 2016年7月28日
久良岐公園→ミニリュウ
海の公園→サイホーン
野毛山公園→ストライク
江ノ島→ビリリダマ
赤れんが→ワンリキー
関連記事:【ポケモンGO】おこうを無限に使う裏技が!実は効果なし?BANは?
久良岐公園の収穫はミニリュウ7匹イーブイ7匹(+駅で1匹)カメール1匹フシギダネ1匹その他沢山
— やぎっち (@9__oj8Yk3G_s92d) 2016年7月28日
周辺にはヒトカゲもいたみたい、とりあえずミニリュウの巣かも
関連記事:ポケモンGOレア度早見表一覧・日本版!最新版(変更追加)
久良岐公園
— サワワの夫でGO(13th) (@setu_sironeko) 2016年7月27日
ミニリュウの巣
ミニリュウめっちゃでます。
上大岡駅から一つ山を越えたところにあります。
#神奈川県ポケモンGO pic.twitter.com/eMGjzsMtLP
関連記事:ポケモンGO秋葉原はポケストップ天国?レアポケモン・カビゴンの報告多数
某久良岐公園で3時間ほどミニリュウとの死闘を繰り広げた結果。1時間で2〜3匹。効率なら世田谷公園の方が良いっぽいな。今度世田谷にも行ってみるか pic.twitter.com/xDZoVIu0gk
— ワロス氏康 (@ryohui3) 2016年7月24日
海の公園はサイホーンの巣みたいだな#ポケモンの巣 pic.twitter.com/xflcy3lOdl
— 余裕のないbigface (@ziran35451) 2016年7月28日
関連記事:ポケモンGO画面を見続けなくてもゲームプレイできる方法!電池消費も抑える
海の公園サイホーン牧場 pic.twitter.com/leHsJv3d1R
— あすか (@ask_hamu) 2016年7月28日
関連記事:ポケモンGO偽アプリが多数で危険!見分け方は?本物はナイアンティック社
海の公園久々に行ったわ!
— Tomoki (@hasepyon0228) 2016年7月27日
気分転換
Pokemon Goもサイホーンかな?いっぱい、いたわ pic.twitter.com/4SsdnPA2xi
関連記事:博士にポケモンを送ると強化アイテム「アメ」が手に入る!【ポケモンGO】
海の公園最高だわサイホーンの巣は確定だしブーバーもかなり出るしハクリューまで獲れるとか
— tömöhikö (@cha3cha) 2016年7月27日
関連記事:ギャラドス入手方法!コイキング進化にはアメいくつ必要?何匹集める?【ポケモンGO】
【横浜】野毛山公園 ストライクの巣の可能性が高い pic.twitter.com/KJ7GHOnuGB
— 【ポケモンの巣】ポケモンGO攻略 (@pokegokr) 2016年7月26日
関連記事:【ポケモンGO】ポリゴン出没場所報告まとめ!東京学芸大・渋谷・池袋に?
レア度:★9
— ポケモンGOレアキャラ情報局 (@pokemonlove2016) 2016年7月24日
・ポリゴン:【7/24・0時】山伏公園(東京)がポケモンの巣!中野ブロードウェイでも目撃!
■ポリゴン:山伏公園(東京)
■プテラ:つくし野駅(神奈川)
■ラプラス:
■カビゴン:代々木公園(東京)、洞峰公園(茨城)
■ルージュラ:鮫洲公園(東京)
■ケンタウロス:
関連記事:ポケモンGO東京都ブーバーの巣は上野動物園と東村山中央公園など!発見レポート
取り急ぎ神奈川ポケモン事情
— ショオはポケモン探しのため低浮上 (@niwakalayer69) 2016年7月27日
ヤドン 横浜5番街〜ラウンドワン
ワンリキー 赤レンガ倉庫
ラプラス 江ノ島
ビリリダマ 江ノ島
コイル 江ノ島なぎさ駐車場
ゴース 三溪園
エビワラー 常盤公園
ポニータ 秦野駅
ピッピ 和田町駅(夜間マップ)
ペロリンガ 小田原城
関連記事:ポケモンGO東京のレアポケモン出没目撃報告レポート!カビゴン地域など
トレーナーの皆様、江ノ島はコイル、ビリリダマがウジャウジャ、サンドやニャース、ポニータ、カラカラ、イシツブテ、マンキー、スリープパウワウ、みずくらげ、ガーディあたりも割といます。是非夏休みにはお越しくださいませ⭐️ pic.twitter.com/y5mUL2scE7
— かんた (@kanta_ma) 2016年7月28日
関連記事:ポケモンGO東京でピカチュウ出没場所報告まとめ!新宿中央公園や新宿御苑に?
ラプラス江ノ島にいる説がガセ疑惑浮上してます
— いかぽん@RMT (@squchino1204) 2016年7月28日
関連記事:ポケモンGOで逃げられない捕獲のコツ!ウルトラスパイラルトルネードスピン投法?
ラプラス江ノ島ってこれガセじゃなくて単にラプラスが出にくいだけだな…
— ルナさん@ただの平社員 (@runj4780) 2016年7月28日
関連記事:【ポケモンGO】ARモードって?オン・オフ切り替え方法!どっちにしたら良い?
江ノ島入り口にてラプラス発見出来ました!!江ノ島にラプラスがいるというのは本当です!!!! pic.twitter.com/E4WBflPSSD
— wing(ゝω・)vキャピ (@wing251) 2016年7月24日
関連記事:ポケモンGO江ノ島ラプラスの巣説はガチ?レア出没報告レポート一覧
つくし野駅はプテラの巣ではない。絶対に。
— seiryu (@seiryujion) 2016年7月27日
関連記事:【ポケモンGO】ARモードが表示されない!ジャイロセンサ非搭載のスマホ機種は?
昨日今日とプテラ探しにつくし野駅行ったけど全く見つからん。たまたま出た人がいるだけで巣じゃないだろこれ。 #ポケモンGO
— じろー (@yasuco666) 2016年7月27日
関連記事:【ポケモンGO】効率の良い序盤の進め方は?ほしのすな足りなくなるからレベル上げから?
江ノ島は気持ち悪いレベルにコイルが出ます pic.twitter.com/TL4JOaPvaT
— らなきゅす (@mizusyuriken) 2016年7月28日
関連記事:ポケモンGO効率の良いレベル上げ方法・進め方!ポッポやキャタピー乱獲がおすすめ?
ゴースの巣まとめ
— Reiketsu(冷血) (@reiketsuhidou) 2016年7月28日
ゲンガー好きへ
篠崎公園(東京都)
すぐ近くにベロリンガの巣も
多摩中央公園(東京都)
狭い
青葉の森公園(千葉県)
広いうえに迂回ルートが多いがゴース多め
三溪園(神奈川県)
9時開園17時閉園の時間限定 pic.twitter.com/dYohoEoibw
関連記事:車でポケモン孵化?扇風機など孵化効率化の裏技アイデア
小田原城のペロリンガ捕獲地域は合ってた!笑 pic.twitter.com/x71rCxv9Qa
— 人混みに酔うぽす (@DioUrrryyy) 2016年7月28日
関連記事:ポケモンGO横浜赤レンガ倉庫はワンリキーの巣!レア出没・巣報告レポート!
江ノ島(ビリリダマ、コイルの巣、レアポケ出る)と小田原城(多分ペロリンガの巣(大量湧)、そこそこレアなの出る)がいいかね。
— さくれ (@monputina) 2016年7月28日
ルアーもすごいし。
カブトげっちゅ pic.twitter.com/q9jqDf0o0v