【ジムバトルの操作方法】
— ポケモンGO徹底解説Bot【全国版】 (@pokemon_go_ch) 2016年7月24日
・タップ:「わざ1」で攻撃
・長押し:ゲージを1ブロック分消費して「わざ2」で攻撃
・下から上にスワイプ:交代するポケモンの選択
・左右どちらかにスワイプ 攻撃を避ける#ポケモンGO pic.twitter.com/GavnwhBrer
関連記事:ポケモンGOジムコイン無課金で回収する方法は?コイン受取のタイミングは?
【ジム攻略】画面を長押しで必殺技を発動!
— ポケモンGO徹底解説Bot (@pokemon_go_ch) 2016年7月30日
必殺技(わざ2)は画面を長押しで発動。(発動までの時間は各わざによって異なる)さらに発動できる回数も決まっているので攻撃する際はゲージを貯めて必殺技(わざ2)で攻撃!#ポケモンGO pic.twitter.com/1aCAoz0ejU
関連記事:ポケモンGOジムコイン無課金で回収する方法は?コイン受取のタイミングは?
ジムにはHP満タンのポケモンしか置けない、トレーニングでジムレベルを上げるとポケモンを置ける数が増える。この2つは知っておいて欲しいんだけど、中々浸透してないみたいだ〜
— 午前の箱田 (@hakota_mg) 2016年7月24日
関連記事:ポケモンGOジムレベルを効率的に上げる方法!都会は上げにくい?みんなの考察
【ジム戦の操作方法】
— ポケモンGO 究極攻略 (@PokemonGo_Hints) 2016年7月31日
ジム戦の操作方法まとめ!
大体こんな感じですよ〜🙋🏻#ポケモンGO pic.twitter.com/Guvx92fOyL
関連記事:ポケモンGOで逃げられない捕獲のコツ!
ジムバトルは
— ドブアザ (@seeherpee) 2016年7月24日
・参加者の多いジムだとマッチメイクした相手が読み込み中に倒されてリセットorフリーズはざら
・ジムの名声を下げて白ジムにしても、他人に掠めとられる
・上記の理由から勝ったらすぐ埋めなければならず、傷ついている一軍のポケモンが配置できない
など、仕様が微妙
関連記事:ポケモンGO東京のレアポケモン出没目撃報告レポート!カビゴン地域など
ポケモンGO、コンプしたマスター達の共通認識
— suizou (@suizou) 2016年7月24日
・課金するならふか装置一択
・移動は直線で円運動や行ったり来たりは無駄
・ジムバトルは時間の無駄
・人の多いジムはどうせ防衛できないので無駄
・立ち止まるな振り向くな歩けhttps://t.co/Y64BW1Iv57
〜ポケモンのサイズについて〜
— 小林 祐大 (@313928Mo42) 2016年7月23日
XL、XSのサイズはCPに全く関係なく、そのポケモンの素早さとHPに関係している模様
XS:HP↓ 素早さ↑
XL:HP↑ 素早さ↓
気にし始めるのはガチでジムバトルをやる時でいいみたい#ポケモンGO pic.twitter.com/8tQDVfvgiM
ポケモンGO効率の良いレベル上げ方法・進め方!ポッポやキャタピー乱獲がおすすめ?
ingressでわかってたけど、ポケモンGOはジムバトルが楽しい!いきなり高レベル異常値のアカウントに乗っ取られていた近隣のジムを、家族チームプレイで奪い返してまわった。レベルが下がったおかげで一人の人でも挑戦しやすくなって、その後一気に代謝が良くなってめでたし
— きづきあきら (@kidukira) 2016年7月23日
ジムバトルしても勝てない層が物珍しさだけでポケモン集めるのに飽きるフェーズがあと2〜3週間くらいで来るんじゃないかと勝手に思ってる。集めたポケモンの使い道ないので対人戦とかトレードとか実装してほしい。
— えむしょー(msh0) (@l3msh0) 2016年7月24日