LAWSONの「チーズ大福」を食べてみました!そんなUchiCaféSWEETS (ウチカフェスイーツ)のカロリーや値段紹介、食べてみた味の感想とみんなの口コミレビューを紹介します。
<チーズ大福の価格とカロリーなどの基本情報>
価格:125円(税込)
エネルギー:134kcal
<チーズ大福を食べてみた感想>
フランス産のフロマージュブランとクリームチーズに純生クリームを合わせたチーズクリームはほわほわとした食感です。フロマージュブランの爽やかな酸味と、クリームチーズの濃厚なチーズ風味と生クリームのまろやかさが合わさって小さくともチーズ好きにはたまらない味わいになっています。
大福生地は、お餅の旨みが感じられる新潟県産羽二重粉を使用したやわらかい餅がチーズと一緒に調和していて口の中でとろけます。餅は思いの他柔らかく、例えるなら雪見大福の餅部分がちょっと厚くなった感じでとても柔らかいです。餅が指にくっついてしまうくらい。私的にはもうちょっとしっかりした餅の方が合ってたかなと思いました。チーズとお餅のとろける食感が味わいたい人にはおすすめです!
<チーズ大福の口コミレビュー・評判>
初夏到来! 3大コンビニの爽やか「白スイーツ」を食べくらべ: サイズは小さいのに、このズッシリ感に大満足です。濃いのに後味さっぱり。チーズ大福の中身に”フロマージュ”を持ってきたローソン。ポイント高すぎです。 https://t.co/NINWE6emBC #ローソン #小売
— 小売・スーパー業界の最新情報(業界研究) (@kouri_gyokai) 2016年5月26日
@nozakix 野崎さん今日もお疲れ様でした~!疲れた時は甘いものですよ~😋💓ローソンのチーズ大福なるものがとっても美味しかったのでオススメしておきます*\(^o^)/周りのおもち?求肥がやわとろでホントとろける美味しさでした😊🍴 pic.twitter.com/3Joy5i9Bne
— マイちゃんハウス❥ (@MILK_CUT) 2016年5月25日
ローソンのチーズ大福が恐ろしく美味しいけど恐ろしく食べ難い
— coa7 (@coa2duo) 2016年5月18日
ローソンのチーズ大福、もち部分が柔らかすぎてめっちゃ食いにくかった。思わずつぶやくくらいにはコンチクショウな気分。w
— joshあるいは魔女 (@josh0730) 2016年5月12日
LAWSONのUchi Cafeシリーズのチーズ大福が美味すぎる!♡
— あこめろ@Teamてへめろ♡ (@yuwayuwa5) 2016年5月10日
毎日食べたい( ・⊝・ )