ファイヤーが2ゲージわざ最強クラスのゴッドバード覚えるとか激アツでしょ
— れっどん🔥 (@reddondon) 2018年8月30日
わざ1がほのおのうずしか覚えないのは残念だけど、これはマジでガチるしかないね🔥🔥🔥 pic.twitter.com/gWjhDyzOnC
ゴッドバードの良いところは技自体の威力が高い上に、硬直の短い2ゲージ技であるところ🦜
— カネール (@kenerlsanders) 2018年9月3日
ルギアを例にみらいよちと比較してみると、みらいよちは1ゲージなのでゲージロスが出やすいのに対して、ゴッドバードはほぼロス無しで攻撃を繰り出すことが可能
ファイヤーのゴッドバードにも期待🔥 pic.twitter.com/xelkwPgwKk
シミュレーションだけの話なら、この動画がわかりやすいかと思います。ゆっくり実況チャンネルっていつも見てるやつなのですが。 https://t.co/Uh8WkUP6FH
— うずねこ@ポケモン(GO)血盟軍団長CP103 (@hitujiwomeguru) 2018年9月4日
限定のファイヤーはゴッドバード覚えるらしいが、通常技に飛行技覚えてくれないからなあ。
— 3110㌠ (@3110PGO) 2018年8月29日
ファイヤーは攻撃力高いからゴッドバードの意味がそれなりにありそう😇
— shunpkgo®東京勢/TL40/青 (@shunpkgo) 2018年8月29日
フリーザーの暴風、ファイヤーが覚えるゴットバードに劣る悲しみしかないんだけど
— takas (@takas_musicgame) 2018年8月31日
それならフリーザーもゴッドバードでよかったやん…
暴風(1ゲージの110)
ゴッドバード(2ゲージの80)
ファイヤーデイのファイヤーはゴッドバード習得か。DPS的にはオバヒと変わらず、それでいて2ゲージわざだから扱いやすさは上がりそうだけど、使うかと言われたらまず使わんだろうね。GOのひこうタイプわざはとことん不遇である。 #ポケモンGO
— Robesan (@fujirobert) 2018年8月30日
ファイヤー、ゴッドバード…
— 岐阜王@YouTube (@kingatras) 2018年8月29日
優遇されたのはサンダーだけだったってことか
今後のフリーザーとファイヤー技1に飛行追加に期待
ファイヤーの技をゴッドバードにしちゃうのって、超絶運動神経MAXの選手を補欠にするようなものだよね。
— りと@ポケモンGO (@rito_pokego) 2018年8月29日
うーん
— 狭山茶ポケ活レイド (@sayamachapokego) 2018年8月29日
ファイヤーで
ゴッドバード
なんでほのお技じゃ無いんだ?
関連記事:マジカルGOの代わりに!「POKE-MAP-Share」が登場【ポケモンGO】
ファイヤーデイのゴッドバード覚えたファイヤーって😅特別なわざというより、大安売りだから劣化技にされてるようにしか思えないぞ…
— かなたか (@kanaitaka) 2018年8月29日