Love-tune
— とも (@TONES0307N) 2018年3月2日
キンプリデビュー後の
改めた専属契約サイン拒否
キンプリデビューしたから
安井くんや真田くんが
今後を考えはじめてる
キンプリがなぜ先かあれてる
独立または移籍
飯島さんのとこ?インディーズ?
ニートニートニートや空とぶタイヤがあるからすぐにはできない
ってこと? pic.twitter.com/22AQyvHsmY
どこからの情報か分かんないから信憑性は薄いけど、これからジャニーズ事務所はJr個人個人と専属契約結ぶ制度になるらしく、サインをさせようとしたらLove-tune全員はサイン拒否したから独立するんじゃないか?って噂になってるみたい pic.twitter.com/eLTILUTVKR
— おサイラ (@morimi1031) 2018年3月2日
ちょっと言い方難しいですけど …
— 固ツイ見て下さい!リムって下さい (@sana_yuto_naoki) 2018年3月6日
Love-tuneがジャニーズJrが交わすことになった専属契約書(?)のサインを拒否したり、ジャニーズJrチャンネルには参加しなかったって言ってました …
でもやっぱりLove-tune、特に顕嵐長妻安井あたりは確実にメディア向けで、今の若手のジャニオタからの根強い支持を拡大させていくというよりは新しい層を持って来てくれると大阪で思ったから、Jr専属契約が本当ならそこにサインしないであくまでも既存のデビューを目指していくというのは頷ける。
— (@leoleoxboo) 2018年3月4日
関連記事:ジャニーズJr.安井謙太郎の出身中学校・高校などプロフィール【Love-tune】
キンプリがデビューしたから自分たちはもうデビューできないんじゃないかという判断説とジャニーズはもうJr.として専属契約(恐らくデビューはできない契約)するシステムを導入したけどLove-tuneは全員その契約にサインしないということで独立するっていう話が出てますよ
— れお (@2525__leo) 2018年3月5日
関連記事:うちガヤにLove-tuneがいない!Jr.専属契約を断ったから干された?
わたしはLove-tuneが大好きだし自分のことらぶ担だと言っている身だけど、「Love-tuneが専属契約を蹴った話が本当だとしたら、いつ反旗を翻すか分からない子たちにWeb連載やなんや仕事を与えないのはビジネス上の決断としてなんら不思議ではない説」はなるほどそうだよなと思っていて、
— おと ⋆ (@waterlilies_hgy) 2018年4月19日