不謹慎とも言われた少年ジャンプ+の #人間ドックデスレース
— kt60@規格外れ三巻発売!固定ツイート見てね! (@kt60_60) 2018年4月3日
ただ企画者でもある、つの丸先生の漫画を読むと、真面目な理由でおこなわれたことがわかる。https://t.co/MadSVskuMs pic.twitter.com/7SlfsswoQp
なんか、人間ドックデスレースを不謹慎だって言ってる人たちがいるけど、人間ドックの日が2017/6ということは「とっくに結果が出て、誰に致死性の病気はなく、問題のある人もある程度治療に目処が立ってる」という状態での今日(2018/4/2)の連載開始だということが読めない程度の読解力なんだなって。
— たかはまはゲームに追われてる (@aktkhm) 2018年4月2日
じゃあ企画されたつの丸先生で……
— Coda (@coda1225) 2018年4月3日
不謹慎!というのは簡単だけど、これに反響あればちゃんと作家さんの健康を気遣う雰囲気が編集部さんにもでてきてくれると思うので…アンケにしょっちゅう作家さんの健康を気遣ってくださいってコメントしてる勢としては反応せざるを得ない
#人間ドックデスレース
ジャンプ+の人間ドックデスレースが不謹慎なのでは、とか言ってるけど、読めや
— でんちゃん (@den0904) 2018年4月5日
編集が漫画家に出した企画じゃなくて、つの丸が、人間ドックに行くきっかけを作るために編集に提案した、って冒頭にあるじゃねーか
関連記事:トマトイプーのリコピンで漫画村など違法アップロードサイト批判回!感想
これ、本気で歌舞伎役者もやってほしい…松竹主体でそういう制度無いのだろうか。行ってる人の大半が奥さんのプッシュか自己意思によるものでしょ…当該企画は「人の不健康を笑いにするなんて不謹慎!!」的な意見もあったらしいけど、当事者が自らネタにしてるので全然アリ。https://t.co/lU8CeAmTf7
— えむこ (@shamitaro) 2018年4月5日
人間ドックデスレースのどこが不謹慎なのかいまいちわからんのだけど、別に赤の他人が了承もなく勝手にでっち上げてるわけではなく本人らがやってることじゃねえの?
— ブリバリゲリピービチグソハッピー (@poolhool) 2018年4月5日
人間ドックデスレース、つの丸先生が企画&プロモしたってご本人がツイートしてるのに何故か外野が勝手に『漫画家をこき使った挙句不謹慎な企画とプロモをしてる嫌な編集者』に腹を立ててるのが闇が深い…
— 朕☆チャコ (@gekiran02) 2018年4月4日
つの丸の人間ドック漫画完結したけどこれのどこが不謹慎?良い内容だったと思うけど。深刻になりがちな検査をつの丸節で面白く仕上げてるじゃん。これずいぶん役に立つと思うぞ。https://t.co/lZUwMFgsea
— tadataru (@tadataru) 2018年4月4日