ルシファー吉岡面白かったのになぁ(・ε・` )
— 甘水 甘 (@kanshikironri) 2018年3月6日
最初はくだらねぇなぁって笑ってたけど、ふと冷静になると「……いや、この人結構すげぇぞ?」と思ったんですよねぇ
生姜がエロいでここまで話を広げられるとは……見習わなければ#R1ぐらんぷり
ルシファー吉岡さん、いきなり下ネタ全開とか信じられないですね。ファミリーのご飯時ですし、私みたいな純な乙女が視聴している事も考慮して頂きたいですね。ネタも凄くつまんなかったです。#R1ぐらんぷりِ
— 白銀リリィ (@applechandesu) 2018年3月6日
ええええ?R1のルシファー吉岡の下ネタごときで日本の食卓は凍りついてるの?!
— バターナッツ (@qx60c) 2018年3月7日
だめだよーあんなのガッハガハ笑いながら飯食えるくらいの家族じゃなきゃー!
うちは生姜焼き食べながら家族で見てたぞ!#R1ぐらんぷり
Aグループ決勝おぐ。俺は「脚本」のルシファーか?「わかりやすさ」のおいでやす小田か?と思っていた。その中でも「下ネタ」だったルシファーが不利かな?と。#R1ぐらんぷり
— ユウキロック@「芸人迷子」発売中!! (@yuukirock0416) 2018年3月6日
① ルシファー吉岡。ガッツリ下ネタ。けど上手い。清々しい。「本質」に対してお客さんはどう捉えるのか?の理解、そして提供の仕方が完璧。「人間」を本当に理解している。脚本としても完璧。 #R1ぐらんぷり
— ユウキロック@「芸人迷子」発売中!! (@yuukirock0416) 2018年3月6日
下ネタはキツすぎると引かれてしまうし、マイルドにしすぎるとつまらなくなってしまう。その点、ルシファー吉岡の「生姜」は絶妙なラインを突いている素晴らしいネタだと思う。 #r1ぐらんぷり
— Tkだ@カープ何が何でも3連覇目指せ (@ryunuaxtsutexya) 2018年3月6日
ルシファー吉岡が大好きなんだけど、昨年のような正統派のネタでもダメ(面白かったけどなあ)、今年の下ネタでもダメ。どうすりゃいいんだ🤷。#R1ぐらんぷり
— クラーク・ケント (@okaokavt) 2018年3月6日
下ネタ封印の紺野ブルマさすがに0票だったか。ま、トップバッターで「生姜」をオカズにしている息子というまさかの下ネタで視聴者から総スカン状態のルシファー吉岡見てたらゼロ票でもまだマシか。#R1ぐらんぷり
— かっしぃ (@kassy0923) 2018年3月6日
ルシファー吉岡落ちるんか…この程度で下ネタって、まじかよ?
— 蚤(ノミ) (@z1dcep) 2018年3月6日
#R1ぐらんぷり
ルシファー吉岡のネタはゴールデンタイムに向いてないよおもしろいのにもったいない
— S.ショウキ (@8e87e10695a341d) 2018年3月6日
#R1ぐらんぷり