面白かったのでYouTubeで過去回全部視聴しちゃった。エヴァみがあるな〜と思ったら親子関係が良好なエヴァって言われていて納得。あとシャショットがちょっとザキヤマっぽいと思ったwエヴァのシンカリオンはさすがに出演しないよな〜 #シンカリオン
— ふみのすけ (@m_fuminosuke) 2018年1月26日
#シンカリオン
— 天柱 太陽@徹底的な自己批評 (@tadanokakas) 2018年1月26日
それと今回の見る限り、1話、2話でE6、E7に乗ってたのはやっぱモブの大人なのかな?
スパロボだとオリ主人公が元々乗ってたけど…とかなりそうw
それとニコ生で見てたせいもあるけとら何でハヤトパパの風呂シーンで⚫RECとかごくごくごく…って反応が出たんですかね…?
お前ら…
#シンカリオン
— Barbee (@Bigsky_Lark) 2018年1月26日
初めて観たんですけど、息子が一言
「東北なのに、訛ってない」
これって、訛らないのが正解ですか?
東北の訛りが入ると、地域ごとに微妙に方言やアクセントが違ってきて、結果、会話が通じなくなるからですか?
アキタくん戦ったけど、親御さんに話するシーンないのかな?出水指令長が秋田に出向いて行って、親「子供にそんな危険なことさせられない!」アキタ「父さん、母さん、俺自身で決めたことなんだ。行かせてほしい。俺も皆の夢を守りたいんだ」祖父「行かせてやれ」…みたいな展開欲しい#シンカリオン
— Aria (@Aria69259937) 2018年1月26日
「アキタくん、10点連発してたのになんで優勝できないの?」 アニメだと省略されていましたが実は点数は小数点以下一桁までありまして、10.9が最高得点です。ジュニアの40発競技だと優勝争えるラインは420点くらいです。#シンカリオン
— 池上ヒロシ (@shippo_star) 2018年1月27日
ヤバい。アキタくん、日本全国のお姉様方を一挙に鷲掴みにしたのでは。。
— なみへい (@nami73hey) 2018年1月27日
放送から1時間半経ってもなおトレンド入りなんて。、。
でもアキタくんめっちゃ可愛い&かっこええ。。おばちゃん惚れてまう。、
でも我が子にするなら断然ハヤトくん。#シンカリオン#みんなでシンカリオン見ようぜ
#シンカリオン
— 天柱 太陽@徹底的な自己批評 (@tadanokakas) 2018年1月26日
後シンカリオン、普通の新幹線の線路で向かう→異空間で超進化速度ってのはわかったけど、7両位の編成だと、鉄オタにバレそうやなw
トレンド1位になってるの見ると、ドライブヘッドの人気で気になって、シンカリオンから見始めた人とか多そうだね…まぁ俺もその内の1人なんだけどねw
はやぶさのヒーターが使えなくなった理由とか1話で総合指令室に頼んで電気流してもらったりとか、「新幹線という乗り物」であることが弱点にもなってるのがリアルで好き。
— とにかくライトニング@ヒカリアンP (@JHRUFDA) 2018年1月26日
(エクスカイザー序盤の停電回で普通に走ってるブルーレイカー見て「え、走れちゃうの?」って思ったことある)
#シンカリオン