クレンジングクリームはドクターシーラボが良くて、洗顔用石鹸はヒフミドが良くて、保湿クリームは山田養蜂場が良いんだけど、保湿クリーム素晴らしいけどやっぱりオールインワンクリームの方が楽だなぁとか色々考えて定まらない
— 秋さくや (@elpis1412) 2015年6月3日
現在のアヤナスを使いきったらヒフミドと組み合わせてみよう。クリームの仕上りはうるうる質感のアヤナスが好きだし、ヒフミドの固形石鹸も本当につっぱらなくて好き。化粧水は朝はヒフミド、夜はアヤナスかな
— キャッツを目指す片平ハルク (@Hikkomi_TheANNE) 2017年12月7日
ヒフミドを数日間使ってみての感想
— 絹子 (@kinukonbu) 2017年10月28日
クレンジング→肌には優しいのかもしれないけど、その分クレンジング力も弱いです。超薄化粧の人にはいいかも。
石鹸→普通の石鹸。洗い上がりさっぱり。
クレンジングも石鹸もセラミド入りだけど、すぐ洗い流すものに入れなくてもなぁ…と思っちゃう。
洗顔ネットを使って泡立てた固形ソープの比較
— キャッツを目指す片平ハルク (@Hikkomi_TheANNE) 2017年10月24日
アルージェ:泡がもっちり生クリーム的に立つ。調子が悪い時は少し滲みます、洗い上がりがさっぱり。夏向き。
ヒフミド:全く滲みない!洗い上がりもしっとり。つっぱり感ゼロ!!!!冬向きだな。
ヒフミドのソープ、顔が本当にきれいになった!!って感じはするんだけど、化粧水とか染み込むまでヒリヒリするしなんかなあ…
— 秋滄 (@deep_bluewaters) 2017年5月28日
小物紹介 ヒフミドソープ この洗顔石鹸はビックリするくらい汚れが落ちて肌がモチモチになる ファンデのパフを洗って比べてみるとよくわかる。本当にお化粧落ちがいい。 pic.twitter.com/GHcAkCG1Nu
— めめさん in luv (@luv_and) 2017年1月15日
本当にヒフミドはソープが優秀でした。固形ソープかぁ(´Д`)
— びおらん (@violan_sumire) 2015年5月22日
とか思ってたけど侮れない…今のとこ格付けするならアヤナスがトップだけどヒフミドもなかなか。
敏感肌用化粧品に振り回されてる。ヒフミドは総合的に普通。化粧水は重ね付けしても潤わない。クリームは伸びが良くないが浸透早い。洗顔ソープは嫌いじゃない(練りが固いからなのか、まだ残ってる)。クレンジングミルクは洗い流してもヌルヌルしない。
— のあ (@teardrop0913) 2014年12月9日