ヒフミド、昨日届きました。早速使ってみたけど、化粧水とクリームはすごくいい気がする。クレンジングと石鹸はこれじゃなくてもいいかなって感じだけど。数日間使ってみて、ニキビができたりしなければリピートするかも😃 #スキンケア pic.twitter.com/ByxsHThr0x
— 絹子 (@kinukonbu) 2017年10月25日
ヒフミドの化粧水合わんかなー…何かプツプツできてきたorz
— ちーた (@jiji_kemi) 2018年1月10日
何が合わないのかなー…。
セラミドのスキンケアのざっくりとした金額比較。やっぱりアヤナスが気になるのだけど、高い!!
— koto (@kotochantik) 2016年12月11日
ヒフミドは1500円で化粧水現品+トライアルがついてくるので一番お得だと思って購入。ヒフミドが終わったら、ディセンシアのつつむを試したい。 pic.twitter.com/SqwTjqquRA
小林製薬のヒフミドの化粧水、2ヶ月くらい使ってみたけどすごく気に入った!某有名リポソームシリーズから切り替えたんだけど断然こっちのがいい、化粧水だけでびっくりするくらい潤う
— スーパードール★ここちゃん (@c_ichigoaji) 2017年10月24日
初回1500円で化粧水現品+トライアルセットが買えるからこれからの時期お肌カサカサウーマンにオススメしたい pic.twitter.com/N2Jk4Shgq8
今夜初めてヒフミドっていう化粧水使ってみたんだけど、2~3回重ね付けしてもどんどん染み込んで行く感じで、指先で丁寧に浸透させたら肌が何年ぶりかのモッチモチ❗ちょっと感動。久しぶりのヒットだわ
— 恋する猫 (@candysnow21367) 2017年9月28日
化粧水だけヒフミドにしたら急に口周りに出てきて悩んでた吹き出物が沈静化し始めたよ!噴火した痕も薄くなってきた!ヒフミドサンキューな!!!
— 吉良 (@kira_zatou) 2017年6月25日
本当にここ1週間くらいニキビが増え続けている(´;ω;`)ウッ・・
— ひろヽ(´・ε・♡**)ノぽん (@myaxx163) 2017年5月22日
小さいやつらがたくさん(´;ω;`)ウッ…
とりあえず枕カバー洗って、ヒルドイド使うのやめてみる(´・ω・`)
ヒフミドの化粧水はニキビには不向きな気がする(´・ω・`)
ヒフミドの化粧水使って1ヶ月ぐらいたつけど、内側から潤ってる感じがある。多少だけど毛穴も目立たなくなってきたかな?ただなぜか使い始めにフェイスラインにニキビがいっぱいできた。胃が弱ってたのもあると思うけど。今は落ち着いてる。
— ぺんぎん🐧 (@0909_byo) 2017年3月23日
[ad#huto-2]
というわけで現在の鉄壁の布陣として
— mic@スギ花粉 (@iris_0922) 2016年12月21日
・無印のマイクレジェル
・その辺の無添加石鹸かココナツ石鹸
・ヒフミドの化粧水&乳液
・ベネフィークの美容液
に、仕上げはニベアとかワセリンとか適当なクリームにピュアオイル1滴手のひらに広げて顔そっと覆うだけでトラブル知らずです。
小林製薬のヒフミドどうでしょう〜!朝と夜の化粧水だけでもこれにかえて、他は安いものでニベアかワセリンの部分ケアで顔だいぶ潤います〜😶 ただ製薬会社だからか店頭販売なくてネットだけなんですけど敏感肌にもいけます..😶
— とびの(インテ 6号B-あ28b) (@binobinyo) 2016年12月1日
昨日はヒフミドの化粧水を使用したけど全く染みなかった。Twitterでも書いてる人少ないしあまりレビューも無いから不安だったけどさすが製薬だなと思った。これからヒフミド使うことにしよう。
— ひよこ (@mmmjump59) 2016年10月13日