ホンマでっかで
— 白菊(花火)12月1日 長岡 (@noboribunka) 2017年11月29日
大泉洋が料理してるけど
シェフ大泉にしか見えないw
シェフ大泉がコック帽とってから開戦のゴング鳴ってからの流れ何時見ても笑う
— hop (@hopstepjump4) 2017年11月29日
シェフ大泉がいつフランベしだすか心配していたけれど、フランベしなかったし、放送中に完成できたし、てっぺんこえなくて良かった、良かった。 pic.twitter.com/HqusmRy985
— 笈川 (@utano023) 2017年11月29日
ほんまでっかTVにシェフ大泉が再び登場してたけど、見なかった。
— あいな (@aina_way) 2017年11月29日
負け戦に挑む大泉さんは確かに面白いし、切り抜け方が秀逸だけど、なんだか全国放送のいじり方は虐めに見えてしまう。一方的すぎる。だから、しんどくなるので見ません。ごめんなさい。
大泉洋さんが出てるから #ホンマでっかTV 観てるんだけど、箸の持ち方とかではなく大泉さんへのディスり方が酷くて引く😟 #ホンマでっか
— ᖙOy (@joy20911837) 2017年11月29日
最近、洋ちゃんのいぢり方を
— 1327 (@feelgoodr) 2017年11月29日
間違えてるタレントが多くなったのは感じてたけど…
今日の植木&澤口は一線超えてた
この一線とは視聴者が不快に感じるかどうか。
この「攻撃」にも大泉はあくまで大泉洋を演じきった(拍手!)#ホンマでっか #ホンマでっかTV #大泉洋
そうか、大泉洋ファンが少し荒れてたのは、ホンマでっかの扱いもあるのか…。っつーか、玉ねぎの札幌黄のローストを出したら、出演者に散々焼いただけのをだした!って言われたらしいけど、大泉さんというか農家さんに失礼だし、TOKIOは絶対にそんないじりしないからな…。
— zuka (@kuz_zuka) 2017年11月29日
番組上の演出なんだろうけど、大泉洋がボロクソ言われてて、なんか泣きたくなってきた。大泉洋のこと好きな人がいるってこと忘れないで欲しい。
— ささんこ。 (@eat_sasa) 2017年11月29日
まず、さんまさんのこと批判してて共感能力ないって専門家の人が言ってたけど、大泉洋批判するのも共感能力なくない?(マジレス#大泉洋#ホンマでっか!?
#ホンマでっか やり過ぎ
— PENGUIN (@DRACAENA757) 2017年11月29日
しゃべくり も そうだったけれど〝大泉洋〟をいじればいいっていうの本当に不快ですよ、台本酷過ぎ
大泉さんが受けてるから見てられるにしても、、本当に不快です
映画は観ます、でもチャンネルは変えました
大泉さん下げ、台本による演出ったって #しゃべくり も #ホンマでっか も大物芸人の番組なんだから(さんまさんに至っては大御所)ただただ演出に従うしかない…なんて立場じゃないだろうし、となるとホスト側の芸人もこの下げイジリを是としてるんだなって思っちゃうわけで、印象悪い(°_°;
— 眠々 (@annminntarou) 2017年11月29日
ホンマでっか!?
— 麦茶@犬夜叉声真似主 (@mugitya0413) 2017年11月29日
に出てる 大泉に噛みついてる 評論家腹立つ。
熱い食べ物を冷やす フーフーする
っていうのは人間に生まれた意味がないとか ふざけんなよ。
そこで イケメンが じゃあ子供にも熱いものそのままたべさせるんですか?って聞いたら それは違いますとか どっちだよ。はっきりしろよ。
植木理恵という心理評論家大泉洋に対しての言い分が自己中心的で器が小さい澤口俊之と同じように共感能力と倫理感がないな#ホンマでっか
— 満月 (@villagespace) 2017年11月29日
多少の贔屓目あるけど、今回の番宣で1番大泉洋の面白さ引き出してんのトキカケじゃない?しゃべくりとホンマでっかはマジクソだったし笑笑 #tokioカケル
— ひろた (@clespo_hirota) 2017年11月29日