鎮守橋は夜も人沢山。ミニリュウ人気すごい #ポケモンGO #多賀城 #鎮守橋 pic.twitter.com/YASk7s11h9
— 闇パン@GOおじさんLv27 (@okoge554) 2016年8月26日
関連記事:ポケモンGO宮城レアスポット!多賀城駅がミニリュウの巣説?場所特定?8/13~
多賀城駅まで遠い人は旭ヶ丘駅と八乙女駅の徐行しても迷惑にならない道路を走れば
— べね3600@七北田マン25 (@benepokego) 2016年8月23日
コイキング、ミニリュウ、ヤドンが取れます
比は4:1:4あと1はポッポ関係かな
関連記事:ポケモンGOレア度早見表一覧・日本版!最新版(変更追加)
@pondeholic ていうかドブ川とか細い川ってポケソース的にかなり優秀なところ多い気がする
— 糸井 (@pondeholic) 2016年8月26日
コイキングコダックヤドン他水ポケの漁場として有名な多賀城駅付近には砂押川流れてるし梅田川沿いとかも割とミニリュウの目撃情報あるし
@tuntun04287891 松島海岸はポケストが非常に多く多賀城駅前と同じくハクリュー、ミニリュウが湧きます。これも多賀城と同じく常にモジュールが焚いてあるのでレアはなかなか出ます(*^_^*)時間帯はあまり関係ないですね(*^_^*)
— 毒舌Botアナゴさん ポケモンGo (@monstermasterK) 2016年8月25日
関連記事:ポケモンGOで逃げられない捕獲のコツ!ウルトラスパイラルトルネードスピン投法?
勾当台公園にミニリュウ!! pic.twitter.com/8ug9rIx3Ze
— トラジロウ@poke.go (@pokego621086471) 2016年8月20日
関連記事:最新ポケモンGOレアポケモンの巣:北日本
@gouman_rche
— りむにょん (@gouman_rche) 2016年8月23日
ついでに水ポケモン(コイキング、ミニリュウ、メノクラゲ等)が取れやすいところ
・台原森林公園(旭ヶ丘駅前のみ)
・荒巻ヨークベニマル
・幸町イオン(裏のみ)
・多賀城駅(市外だけど)