ポケモンGOでiphone使ってる人限定だけどボールが真っ直ぐ投げられるらしい
— わたくぅ (@watakulu) 2016年8月20日
動画見せてもらって再現したらポケモンにかなり当たるようになった(ズバットを除く)
assistive touchのカスタムジェスチャー便利!!
関連記事:愛知一のポケモンGO聖地・常滑駅、ポケストップ削除!皆の感想
【裏技紹介】
— GameWith@ポケモンGO (@gamewith_pkgo) 2016年8月24日
iPhoneユーザー限定ですが、AssistiveTouch機能を使うことで、ほぼ確実にポケモンにモンスターボールを当てることが出来ます( ´∀`) pic.twitter.com/urexZkJ5JB
Assistive touch機能は自分で動作を作り、それを保存するとこで、それを呼び出す事が可能になります。やり方は設定➡︎一般➡︎アクセシビリティ➡︎Assistive touchをON カスタムジェスチャーで、新しい動きを作ればOK#ポケモンGO #ポケモン裏技
— ポケモンGO好きな大学生 (@pokemongo_lets5) 2016年8月18日
関連記事:最新ポケモンGOレアポケモンの巣:東日本
AssistiveTouch機能でモンボ投げるの試してみたけど、ポケモンによって距離が違うから実際あまり実用的ではなかった
— うに☀︎ (@E_in_the_field) 2016年8月19日
関連記事:最新ポケモンGOレアポケモンの巣:西日本
iPhoneのAssistiveTouch機能でポケモン捕まえてるやつ、忠告しとく。とにかく遠くに投げるジェスチャー登録しとけ。普段使わないレベルの遠くだ。
— オサムさん (@pokegoniigata) 2016年8月15日
届かない距離にポケモンがいることがあるから。ホントに。