【県内でポケストップが集中している場所】
— さとし@食レポ改めポケモン垢 (@iiizzzwww) 2016年7月22日
・金沢駅~武蔵
・片町~香林坊~兼六園
・野町~寺町
・西部緑地公園~示野 pic.twitter.com/aOpwfUKsst
関連記事:ポケモンGO江ノ島ラプラスの巣説はガチ?レア出没報告レポート一覧
金沢城公園や兼六園周辺も多いご様子ですね。旧跡やオブジェが多いためでしょうか。 pic.twitter.com/niug1kBmlh
— 前田くんと金沢観光しましょうマップ (@maeda39tsr) 2016年7月23日
[わかったこと]
— yasu (@takotiko39) 2016年7月22日
・遊ぶ場所、方法に気をつければポケモンGO楽しい
・宝町、角間にはポケモンが少ないから無駄足
・狙い目は杜の里、特に鈴見台方面
・兼六園、金沢城はスポット多いけどポケモン少ないから、邪魔にならない夜にお香使って回るといい
関連記事:【ポケモンGO】おこうを無限に使う裏技が!実は効果なし?BANは?
そう言えば石川県民向けの情報ですが、兼六園周辺は、ヤバいぞ。(一枚目が俗に言う兼六園、二枚目は金沢城公園#ポケモンGO pic.twitter.com/LJFpQgs6At
— 石川クマ野郎㌠三日目ヤ21a (@icekari) 2016年7月23日
関連記事:ポケモンGOレア度早見表一覧・日本版!最新版(変更追加)
徳光PA激アツっす pic.twitter.com/2zLoLdzvbE
— モグワイマン (@o_r57) 2016年7月25日
関連記事:車でポケモン孵化?扇風機など孵化効率化の裏技アイデア
兼六園と金沢城方面すごい pic.twitter.com/yNw8gjiyxe
— ちゃんぽん (@hpy46) 2016年7月28日
関連記事:ポケモンGO東日本の北陸地方(新潟県、富山県、石川県、福井県)のポケモンの巣一覧!最新レアスポットまとめ
金沢駅から兼六園までポケストップ多いから石川県民は毎日兼六園にいくことを強いられている
— jupesia (@jupesia) 2016年7月23日
[ad#huto-2]
1枚目 兼六園下から見た兼六園方面
— ねば(七尾代行) (@gotanda121) 2016年7月23日
2枚目 兼六園下から見た金沢城方面
3枚目 尾山神社裏
4枚目 広坂、21美周辺#ポケモンGO pic.twitter.com/dq88X0AGq6
関連記事:【ポケモンGO】ARモードって?オン・オフ切り替え方法!どっちにしたら良い?
金沢エイトホールから兼六園までの道のりでポケモンハントしてる。
— りん theHIATUS金沢 (@raspberr_y111) 2016年7月28日
楽しい。 pic.twitter.com/H6WL3rZtUa
関連記事:ポケモンGOで逃げられない捕獲のコツ!ウルトラスパイラルトルネードスピン投法?
金沢もなかなかヤヴァイ。香林坊のところの公園にいる人の9割ポケモンマスターや。携帯見てない人おらんレベル。 pic.twitter.com/5kqoqpxldb
— まーちゃん (@yg_uta_) 2016年7月25日
関連記事:ポケモンGO画面を見続けなくてもゲームプレイできる方法!電池消費も抑える
それはそうと今から大阪帰るために金沢駅向かってるんですけど、
— 知念 勇樹 (@yuki_98_0729) 2016年7月24日
兼六園金沢城21世紀美術館のあたり激アツです!笑
ズバットも全然いないです😆
スポットいっぱいあるからアイテムもなかなか貯まりました!笑
すごいです。笑 pic.twitter.com/HFyUK2Am2X