札幌駅南口→レベリング&アイテム収集したいけど動きたくない人向け
— 一級フラグ建築士(MOTOG 345) (@XMemh) 2016年7月24日
大通公園→レベリング&アイテム収集&タマゴ孵化万遍なくしたい人向け
鴨々川→水ポケ収集
中島公園→公園グルグルでタマゴ孵化&アイテム収集
円山-西28丁目間→ミニリュウ&コイキング収集
ポケモンGO!
関連記事:【ポケモンGO】ARモードって?オン・オフ切り替え方法!どっちにしたら良い?
札幌のポケモンの巣
— ゆう@パズ&白猫&モン&ポケモンGO (@youpcdog) 2016年7月24日
円山動物園
ヤドン
円山公園
ミニリュウ
イーブイ
大通公園のテレビ塔
サイホーン
札幌第一高校
カモネギ
ミニリュウ
円山競技場
イーブイ
中島公園
ミニリュウ
イーブイ
北区中央公園
エレブー
札幌ドーム
イーブイ#ポケモンGO#ポケモンGOの巣
関連記事:【ポケモンGO】効率の良い序盤の進め方は?ほしのすな足りなくなるからレベル上げから?
Q.大通公園3時間歩いて満足したけど終わってからどこか後悔している自分がいるのはなぜでしょう pic.twitter.com/sIg3cuPXpu
— ふみ (@fumi____0521) 2016年7月23日
聖地鴨々川に来たら早速手荒い歓迎を受けてる pic.twitter.com/peOnpSqj65
— ちくわ (@joowy) 2016年7月25日
関連記事:【ポケモンGO】おこうを無限に使う裏技が!実は効果なし?BANは?
札幌ポケストップポイントその2は中島公園付近です。
— ゆきむた@next…鷲ジャン札幌? (@yukimutasan) 2016年7月25日
北側のポイントは鴨々川の橋付近で、水ポケが多く沸きます。
公園内のイスのあるポイントはあまりレアなポケモンには遭遇できませんでした。水辺沿いには水ポケやミニリュウを確認しました。 pic.twitter.com/8eqZYpdh7y
関連記事:【ポケモンGO】イーブイの進化先指定できる方法!英語だけでなく日本語でも可能?
札幌の旭山記念公園がロコンの巣で確定っぽいかな
— Nine (@No_Nine999) 2016年7月25日
円山動物園がヤドンの巣
ミニリュウ集めは鴨々川と中島公園で探すといいよ#ポケモンGO
関連記事:ポケモンGOで逃げられない捕獲のコツ!ウルトラスパイラルトルネードスピン投法?
札幌の場合,赤レンガのローソン周辺(経験値稼ぎポイント),大通(経験値稼ぎとたまにレア),鴨々川(レア結構いる),中島公園(たまにミニリュウ,基本ジムつぶし)みたいな感じだったな
— Nogi@7/30LiSA HiFiVE (@Nogi_Sakharov) 2016年7月24日
関連記事:【ポケモンGO】ARモードが表示されない!ジャイロセンサ非搭載のスマホ機種は?
#ポケモンGO
— えみりん (@emirin910) 2016年7月25日
札幌駅 バウワウ
赤レンガ~道庁 ベロリンガ、ドガース
大通公園 サイホーン
円山公園駅 ニドリーナ
旭山記念公園 ロコン
中島公園北側 ニョロモ
澄川付近 ピッピ