FamilyMartで新発売スイーツの「濃厚卵のカスタードプリン」を買ってみました。そこで食べてみた味の感想とカロリーや価格、みんなの評判・口コミレビューを紹介します!この商品は同時発売の「とろけるなめらか絹ごしプリン」、「フレッシュクリーム絹ごしプリン」、「とろける牛乳プリン」とのシリーズのようです。
<価格カロリーなどの基本情報>
価格:税込 149円
エネルギー:156kcal
<食べてみた感想>
ファミマではこのプリンを合わせた個性豊かな4種類のプリンが同時発売されていました。その中で一番たまご感の強い濃厚プリンがこちら。バニラビーンズも入っているのでたまごだけでなくバニラ感も楽しめます。プリンらしいプリンっとした弾力!あんまり真新しい味はしないけど、馴染み深いカスタードプリンって感じです。
バニラビーンズだけでなく北海道産牛乳も使用しているのでほのかにクリーミー感もあり、たまご感がすごく強い!って程でもなくバランスが良いです。
そんなプリンに、サラサラのカラメルソースが絡んで、このカラメルは結構苦味が効いたビターな味わいなので、かなりのアクセントになっています。食感はたまご主体だからかわりと弾力があり、一言で言えば昔ながらのカスタードプリンって感じで美味しかったです!
関連記事:ファミリーマート発売・とろける牛乳プリンの感想!カロリー価格口コミ紹介
関連記事:新発売!とろけるなめらか絹ごしプリンのカロリー・価格と口コミ【ファミリーマート】
<みんなの評判・口コミレビュー>
プリン研究会①
— たべた (@32tabeta) 2016年7月5日
ファミリーマート:濃厚卵のカスタードプリン税込149円
★★★☆☆バニラビーンズが効きすぎていて、もう少しバニラ感を抑えるとタイトルの“濃厚卵”感がもっと出たのでは。懐かしさのあるプリンとはちょっと違う感じ pic.twitter.com/CUkX6VN4El
ファミマの新作「濃厚卵のカスタードプリン」が旨い。
「なめらかプリンと甘い卵焼きは邪道!」派の私としては、しっかりした触感と甘すぎない味、そしてちゃんと苦いカラメルが「うおー、うめー!」な感じでした。149円というお値段もGood! pic.twitter.com/QUYrFNA5PN
— ろぞ (@rozo1111) 2016年7月5日
6月25日のプリン。ファミマ「濃厚卵のカスタードプリン」149円。濃いめで美味しい。バニラの風味もする。少し苦めのカラメルと合う。 pic.twitter.com/8O1ASduzGy
— いーとも16g (@hitam_tomo) 2016年7月5日
濃厚卵のカスタードプリン
名前の通り卵味が濃く、固め。卵派か牛乳派かで好みが分かれる。
— Smith Rebirth (@2619smith) 2016年6月21日
たまご好きな方はこちらの濃厚卵のカスタードプリンかな。卵味が強いけどくどくなかった(食したのは昨日) pic.twitter.com/pE5z49QPY8
— 東雲 (@sinonomekaleha) 2016年6月17日