ジャニーズWEST小瀧望が恋愛マスターと呼ばれる理由は?きっかけエピソード紹介

ジャニーズWESTメンバーの最年少ながら恋愛マスターとして人気の小瀧望くん。そんな小瀧くんが「恋愛マスター」と言われるキッカケとなったエピソードを紹介します!「世界一難しい恋(セカムズ)」の三浦家康役でも恋愛マスターっぷりを発揮!

<小瀧望の恋愛マスターと呼ばれている理由って?>

今や定着したニックネームではありますが、そのきっかけってなんだったんでしょう?それは2009年にあった「少年クラブin大阪」のジュニアコロシアムで行われた「幼馴染の女の子に告白」というテーマで話しているときに小瀧望くんが「いい加減…好きって気付けよ」と発言して、そのあまりのこなれ感にメンバーやファンからそのあだなで呼ばれるようになったそうです。

そんな望くんは普段コンサートのときにもサラっと照れもなくカッコいい告白の言葉を言ったり投げキッスなど、ほかのWESTメンバーがやらないことも望くんだけいつもやったりしたりしているので、小瀧望くんといえば恋愛マスターだねという風に親しまれるようになりました!小瀧くん自身もラジオ番組の「ジャニーズWESTの男前をめざせ!」などでは「どうも〜恋愛マスター小瀧望です!」と自己紹介するほど自他ともに定着したニックネームとなっています。

ちなみに小瀧くんは「初代恋愛マスター」で「2代目恋愛マスター」はMr.Kingの永瀬廉くんです。



<ドラマでも恋愛マスターっぷりを発揮>

そしてドラマ「世界一難しい恋」略称「セカムズ」に出演していて、ヒロインに自然な壁ドンをした小瀧くんは監督に褒められていました。


大事なジャニーズのグッズを手放す時は
このお店に任せてみて!↓↓↓



一度覗いてみる事をオススメします!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする