セブンイレブンで発売されていた「ご当地の味!博多豚骨ラーメン」を食べてみました!カロリーや価格紹介、食べてみた味の感想と評判やみんなの口コミレビューを紹介します。
<価格とカロリーなどの基本情報>
○価格
426円(税込460円)
○カロリー
514kcal
○トッピング
チャーシュー、青ねぎ、きくらげのごま和え、煎りごま
<ご当地の味!博多豚骨ラーメンを食べてみた感想>
濃厚でコクのある豚骨スープが好みでした!そんなこってりしたスープが細麺に絡んでいていてgoodでした。(実は以前TVで実験を見たんですが、ちぢれ麺よりストレート麺の方が麺にスープが絡むそうです。それは麺と麺の間にスープが挟まれてくっつからで、更に太い麺よりも細い麺の方が、4倍近くもスープがよく絡みます。)だからストレート麺で細麺の博多ラーメンって濃厚なスープを楽しむのにピッタリだなと思いました。
そしてチャーシューについては残念ながら薄かったですが味はしっかりついていて美味しかったです。コンビニのラーメンってこんなに美味しいんだ~と思ったけど、実際ラーメン屋で食べるのとあまり変わらない値段だからお得度は低いかなって感じです。でもお手軽に本格ラーメンを食べたい方にはおすすめです!
<ご当地の味!博多豚骨ラーメン口コミレビュー・評判>
え、セブンの博多豚骨ラーメン激ウマですやん!!コンビニラーメン舐めとった!!うんまい!!!(O_O) pic.twitter.com/yJRU4Kr648
— 35(さっこ)@ぜよみ驚き乱れ隊 (@5535saccosan) 2016年4月16日
ヘッチーが長浜で食べてたので。
私は、セブン博多豚骨ラーメン。
460円。高いって‼️
スープ、キクラゲ、ネギは○。
問題は麺だ。博多麺の再現は難しいよなあ。
1500w2分だったが、私は1:50にした。
1:35ぐらいでいいかも。 pic.twitter.com/tI4mPVFnFG
— masa@連食 (@masa4723) 2015年10月20日
セブンの『ご当地の味!博多豚骨ラーメン』はちと微妙かも。百円以上も安く買える、一風堂のカップ麺の方が美味い、という人もいるんでないかな。
— 風月よだか (@imasugoinemui2) 2016年4月3日
ご当地の味!博多豚骨ラーメンごちそうさまでした!
豚骨ラーメンが元々好きだからすごい美味しかった・・・!
スープまで飲んで完食したのに写真を撮るのを忘れてしまったという悲劇。#ラーメン #セブンイレブン #セブン pic.twitter.com/RQP31cV72n
— わかめちゃん@チョロ子コス (@1230_F6) 2016年3月25日
セブンイレブンの「ご当地の味!博多豚骨ラーメン」を食べた。細麺に絡むコクのある豚骨スープ。なるほどこってり、しかし臭みも少なく慣れてない人でも食べやすそう。ただ、時間通りにチンしても麺全体がほぐれなかったから、少しフタをしたまま蒸らしが必要かも。
— ねこきち(設定6) (@nekokichi44) 2015年10月26日
セブンのレンチンで出来る「ご当地の味 博多豚骨ラーメン」とかいうのに豆板醤とおろしニンニク入れたら普通にその辺の店で出てくる博多豚骨と同等の味になってワロタ
— 死 (@worthlesswatch) 2016年3月21日