<青空レストラン>垂水カンパチのフリッターレシピ3/26

3/26「満天☆青空レストラン」で垂水カンパチが登場!その販売元の垂水市漁業協同組合が提案する「カンパチのフリッター」の作り方を紹介します!



ふんわりとした衣がカンパチと相性抜群!

<カンパチのフリッターレシピ>

photo01
材料(4人分)

・カンパチ【100g×4枚】

・塩こしょう【少々】

〈フリッター衣〉

・小麦粉【50g】

・塩【少量】

・卵黄【1ケ】

・水【大さじ2】

・サラダ油【小さじ1】

・卵白【1ケ分】

作り方

(1)カンパチは骨と皮を除き、塩とこしょうを振って下味をつける。



(2)ボールに小麦粉、塩、卵黄、水、油を入れて泡立て器で粘りが出るくらいによく混ぜ、30分程おく。



(3)水気のないボールに卵白を入れてかたく泡立て、(2)に加えてさっくりと混ぜる。カンパチを入れてたっぷりとつけ、170℃に温めた油で、2〜3分両面を返して揚げる。



(4)皿にトマトソースかトマトケチャップを敷き、カンパチのフリッターをのせ、あればブッロコリーやマッシュポテトを添える。

(引用元:http://www.tarumizugyokyou.com)



<フリッターとは?>

西洋から伝わる料理で、衣揚げ料理のひとつです。衣が軽く、揚げる素材はさまざまで温かいデザートとしてのフリッターもあります。主に海鮮類、野菜などを揚げています。



<フリッターと天ぷらとの違いは?>

まず材料が違っていて、フリッターは卵白、薄力粉、牛乳、サラダ油、塩で作られていてふっくらした衣になります。一方天ぷらは全卵、水、薄力粉というシンプルさで、サクッとした食感になっていて、それぞれ食感も大きな違いがあります。

大事なジャニーズのグッズを手放す時は
このお店に任せてみて!↓↓↓



一度覗いてみる事をオススメします!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする