このレシピでは、カレーやシチューに使うような分厚いお肉を使うのですが、短時間で柔らかくジューシーに仕上げることができます!
他にも旨味を引き出すポイントがレシピに含まれていて、牛肉をオイル蒸しすることによって肉の旨味を際立たせたり、さりげない量のトマトが煮汁の美味しさをUPさせ、あっさりでありながらもコクを出してくれます。
定番肉じゃがとは少し違う、少し新しい和製ビーフシチューのような一品です。
<材料>
牛シチュー用肉:250g
じゃがいも(男爵):2~3個
玉ねぎ:1個
まいたけ:1パック
トマト:1/2個
万能ねぎの小口切り:適宜
○煮汁
水:2カップ
酒:大さじ3
砂糖、みりん:各大さじ1・1/2
しょうゆ:大さじ3
サラダ油、塩:各適宜
きぬさや:6つ
七味唐辛子:適宜
<作り方>
①玉ねぎは1/2個は薄切りに、残りは幅2cmのくし切りにする。トマトは1cmの角切りにする。
②鍋に牛肉、塩少々、を入れてもみ込み、サラダ油を大さじ3~4ほど加える。うす切りの玉ねぎをのせて加熱する。トマトを入れ、ジュ~っとなったらふたをして弱めの中火で15分ほどオイル蒸しにする。3分ほど経ったら蓋を開け肉と玉葱を混ぜ、再度蓋をする。
③しょうゆ以外の煮汁を加えて5分ほどふたを少しずらして乗せ、煮る。
④じゃがいもは皮をむいて4~6等分に切り、水にさらす。まいたけは石づきを切り、小房に分ける。
⑤じゃがいも、残りの玉ねぎ、まいたけ、しょうゆを加えてさらに15分ほどふたをずらして乗せ煮る。仕上げはふたを取り、火を強めて約5分煮る。
⑥きぬさやを1~2分塩茹でする。氷水につけ、筋をとる。
⑦汁けが残るくらいで火を止めて器に盛り、きぬさや、万能ねぎ、こしょうをたっぷり散らす。好みで七味唐辛子をかけて完成!
難しい工程はなくちょっとした工夫で美味しい肉じゃがができます!
いつもの肉じゃがとは少し違った新しい美味しさの肉じゃがに挑戦してみませんか?
<もっと簡単に肉じゃがを作りたい方へ>
もっと味付けを簡単にしたいという方におすすめなのが細かい味付けが一発でできちゃうう「すき焼きの素」です!
そこですき焼きの素の人気ランキングを紹介します。
1位:今半 極上 すき焼 割下
有機丸大豆を使用した醤油、本味醂、純米酒を使ったこだわりの品で、お肉の美味しさを引き立ててくれます。
福岡出身だけど小さいころから割下派。いい肉を買ったときは人形町今半の極上すき焼割下で食べると最高。中洲の「ちんや」とかだと砂糖と醤油のみの味付けが楽しめるね。 — すき焼きの割り下有無めぐる東西の違い やや西が優勢な理由 http://t.co/NYzPBTEt4r
— ToK (@servantToK) 2015, 2月 1
2位:創味 すき焼のたれ
吟味した本醸造濃口醤油と再仕込み醤油を合わせと、枕崎産の鰹節一番だしを使ったまろやかで上品な味わいが魅力です。
創味のつゆとすき焼きのたれ、ほんと便利。なくなったら困るものベストテンに入るかも。
— ユウコ (@okayu324) 2016, 2月 27
すき焼きのタレは生命線且つ当たり外れが大きいので、去年から創味食品のすき焼きのたれと決めてる。スーパーでは強目の価格やけど美味しい、ステマじゃないけど本職の鰹だしも子供の頃から好き
— まるまるえ (@otoriairu) 2015, 11月 9
3位:エバラ すき焼のたれ マイルド
近くのスーパーでお手軽に手に入れられる定番の味。万人に好まれる味わいです!
<blockquote class=”twitter-tweet” data-lang=”ja”><p lang=”ja” dir=”ltr”>ウチの煮物はたいてい『エバラすき焼きのたれ』で作ります。<br> <br>失敗しないよー!</p>— かず (@kazkaz0907) <a href=”https://twitter.com/kazkaz0907/status/620236520432123905″>2015, 7月 12</a></blockquote>
<script async src=”//platform.twitter.com/widgets.js” charset=”utf-8″></script>
<blockquote class=”twitter-tweet” data-lang=”ja”><p lang=”ja” dir=”ltr”>また今年もエバラすき焼きのたれドハマリ期が来てしまった</p>— 夕ム (@tamublue) <a href=”https://twitter.com/tamublue/status/625690230956298244″>2015, 7月 27</a></blockquote>
<script async src=”//platform.twitter.com/widgets.js” charset=”utf-8″></script>
<blockquote class=”twitter-tweet” data-lang=”ja”><p lang=”ja” dir=”ltr”>エバラすき焼のたれ、調味料として万能すぎてすぐなくなるから2Lくらいで売ってくれ頼む</p>— 旅程崩壊おじさん (@johgasaki_ABC) <a href=”https://twitter.com/johgasaki_ABC/status/667688097535012864″>2015, 11月 20</a></blockquote>
<script async src=”//platform.twitter.com/widgets.js” charset=”utf-8″></script>