たべごころのクリームシチューレシピ【コウケンテツ】

正社員・アルバイト・パート
どんな雇用形態でも一律低料金で退職可能!↓↓↓



↑↑↑クリックどうぞ

 

 

市販ブイヨンを使わなくても、家庭で素材の旨味を活かした味が作れる!そんなシチューの作り方をコウケンテツさんが紹介!

野菜たっぷり牛乳のまろやかさが活きたクリームシチューです。

2015-11-27
<材料>

〇簡単ブイヨン

玉ねぎ1/2個

にんじん1/3本

じゃがいも大1個

酒大さじ3

ローリエ1枚

鶏もも肉大1枚

ベーコン2枚



○簡単ホワイトソース

玉ねぎ1/2個

小麦粉大さじ3

バター40g

牛乳1カップ

マッシュルーム8個

ブロッコリー1/6個

生クリーム1/4カップ

パセリのあらみじん切り適宜

塩、ホワイトペッパー各適宜



<作り方>

①簡単ブイヨンを作る。玉ねぎは4等分に切る。にんじんは皮をむいて乱切りにする。じゃがいもは皮をむいて4等分に切る。鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩をする。ベーコンは3㎝幅に切る。



②簡単ブイヨンの材料、ローリエ、酒、塩小さじ1、水2カップを入れひと煮する。アクをとって弱めの中火で12分ほど煮る。



③簡単ホワイトソースを作る。玉ねぎは薄切りにしてボールに入れる。小麦粉をまぶしてしっかりとからめる。



④フライパンにバターを半分熱し、3の玉ねぎをしんなりとするまで5分ほど絶えずまぜながらじっくりと炒める。残りのバターを入れる。薄切りにしたマッシュルームを加えてさっと炒め、牛乳を少しずつ注ぎ、だまにならないように混ぜながらとろみがつくまでじっくりと煮る。(5分ほど)

⑤ 2の具を4のフライパンに加えて具が崩れないように混ぜながら煮る。



⑥2のスープにブロッコリーを加えて2~3分ほど煮たら、5にスープとともに加えてとろみがつくまで煮る。塩で味をととのえる。

⑦ 器に盛って生クリームをまわしかけ、パセリをちらし、ホワイトペッパーをちらせば完成!



<みんなのクリームシチュー色々な食べ方>






そのままでも美味しくて余ったらアレンジもできてしまう万能メニュー、クリームシチュー。ぜひ作ってみてはどうですか♪

「辞めます!」と会社に言うのが怖い・・・
自分にもっと合う仕事があると思ってる・・・
雇用前に聞いた話と違いすぎてツライ・・・
そんなあなたにオススメ↓↓↓



こんな低価格で即日辞められるの?
会社や上司に連絡不要なんだ!
退職事例だけでもご確認下さい↑↑↑

 

そして転職ならコチラ↓↓↓


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする