LAWSONで「チョコレートケーキ2層仕立て」というスイーツを買ってみました!あのスイーツ王子Rui.さんも絶賛していましたのでスイーツ王子Rui.さんのプロフィールと「チョコレートケーキ2層仕立て」の味はどんなものか紹介します!
<チョコレートケーキ2層仕立ての感想>
税込295円、直径4cmほどです。
チョコムースクリームとチョコスポンジの2層で一見シンプルですが、クリームは一種類だけでなくチョコムースクリーム、その下にビターチョコクリームが重ねられていて、更にその下のチョコスポンジには細かく砕かれたアーモンドがチョコで固められていて、絶妙なハーモニーを醸し出していました。
なめらかなクリームとカリカリアーモンドとふんわりとしたチョコスポンジで、色んなチョコの組み合わせが合っていて美味しかったです!
そんなこの「チョコレートケーキ2層仕立て」をスイーツ王子Rui.さんも食べて絶賛していましたので、プロフィールと食べていたブログ記事を紹介しようと思います♪
<スイーツ王子Rui.さんのプロフィール、経歴>
引用元:sinfonia.cc
誕生日:1986年6月26日
血液型:A型
元ホテルマン、オーガニックカフェのショップマネージャーの経験を活かし、現在「スイーツ王子」として雑誌やメディア、イベントなど多方面でその活躍の場を広げている。公式ブログは月間300万アクセスを突破しAmebaブログのスイーツ/カフェ、両ジャンルにおいて1位に輝く実績を持つ。また、スイーツ以外にも美容情報誌VOCEの公式ブロガー「VOCEST!」としても活躍。美容に疎い男性やズボラ女子にもおすすめの美容情報を発信。その他、美容の為にスイーツを我慢している方にも安心・安全に食べられるスイーツも提案している。
<スイーツ王子 Rui./甘党類の活動って?>
スイーツ王子 Rui./甘党類の芸能活動の根源には東日本大震災で被災に遭われた方に一日でも早い真の復興と心の笑顔を取り戻してほしいという想いがあり、まずは故郷である茨城県の食材を使ったスイーツのPR活動を積極的に行う。 茨城県で開催された「いばらき県北ご当地スイーツ総選挙」の監修や「いばらきスイーツフェスタ」の特別審査員など「スイーツ大使」としての活躍も見せている。(引用元:http://matome.naver.jp/odai/2141940927609200501)
実際にスイーツ王子Rui.さんが食べていたブログ記事はこちら→スイーツ王子Rui.オフィシャルサイト「【おすすめのコンビニスイーツ】ローソンの「チョコレートケーキ」♥️」
スイーツ王子も絶賛の味を、ぜひローソンに立ち寄った際に食べてみてはどうですか?以上、ローソンの「チョコレートケーキ2層仕立て」の感想でした!