こんにちわ。もうすぐ今年が終わってしまいますね。
今日は姉が出前寿司を注文して夕ご飯を済ませたかと思ったら一時間後にピザを二枚頼んでいました。今年の締めくくりに何かをやり遂げようとしているのでしょうか。3日前にあった「元祖!大食い王決定戦~炎の番外編!!」で春巻きを68本食べたロシアン佐藤に感銘でも受けたのでしょうか。身内の突然の大食いに唖然とした、まあです。
そしてその寿司とピザでちゃっかり夕食を済ませたところで、近頃私が食べた食べ物の感想を発表します。ドルゥゥゥゥゥブン!それはコンビニの食べ物です。なんのっ
ということで「ショコラオランジュ」の感想を書いていきます。
チョーットマッテ、チョットマッテオニイ~サンッ「ショッコラオランジュ」ッテナンデスノン?
「ショコラオランジュ」はセブンイレブンから新発売された冬限定ケーキ。税込328円でサイズは4c㎡位。一言でいうと甘いものが苦手な人でも楽しめるケーキだなと思いました。
写真はこちら
ぱっと見て他のケーキよりリッチな味わいをしてそうなので買ってみました。
チョコにまぶされたアーモンドのお洒落感、そして容器の底が金色でさらにケーキ自体も小さい事がむしろ高級感を醸し出しています。まるでケーキ界のフレンチアラカルトやあ~。
まず第一にビジュアルマーケティング力が強い。ケーキが小さいというマイナス面すらプラスに変えてしまう。これがセブンイレブンの、やり方かあァー!!ときっとゆいPも言うはず。
たいせつなケ~キをあーなたーにあ~げる、ちっちゃいんだからあ♪というメロディが聞こえてきそうな上質感溢れるケーキを実食してみると、上のビターな味わいのチョコソースはプルンとしていてそれに絡まれたアーモンドのコリコリ食感が組み合わされ楽しい。生地は予想以上にしっとりとしていて中からチョコがジュワっと染み出してきそうなリッチな口当たりです。成分表をみると入っていたのは、オレンジ…ジュース!?濃縮還元でした。甘いもの嫌いな人の天敵、ジュースが入っています。ケーキにまさかジュースが入ってるとは思いませんよね。でも、
安心してください(ヘイ!)甘すぎないですよ!
そして名前の通りオレンジの風味が豊かで、チョコのビターとオレンジの爽やかさが合わさり、絶妙なハーモニーを醸し出しています。オレンジジュースという意外な成分が独特の生地のしっとり感を作り出しているんだなと思いました。
普段コンビニ行くことが多いけど、スイーツに手を出してない方は一度食べてみてはいかがでしょうか。
もうすぐ今年が終わるので、スイーツレポのついでに今年ブームで一斉を風靡した芸人たちを振り返ってみました。といってもたった5人なんですけどね。
どれだけ脳内再生できましたか?
個人的にとにかく明るい安村とおかずクラブは来年もがんばってほしいです!