たまにタイムラインでもオートキャッチ壊れたから買い直したいって方がいると思いますが、一度このアプリでアップデートしてみてください。
— ヽ(*゚д゚)ノ東雲しのんヽ(*゚д゚)ノ (@ShinonomeSiN0N) 2018年9月2日
私もそれで一度完全に故障したと思った状態から復活しました。
たまたま検索で症状調べてたら投稿しておられる方がいてすごい助かったので🙇♀️ pic.twitter.com/v21K6p76NI
オートキャッチ反応しなくなってしばらく使えてなかったんだけど、このアプリダウンロードしてアップデートしたら復活しました(`・ω・´)b#ポケモンGO pic.twitter.com/vbv3cX1LiS
— tuntun@ポケGO (@tuntun04287891) 2018年8月31日
最近 #オートキャッチ の挙動が凄く変でネット調べてたら見つけてしまいました❗️
— まぁくん@ポケモンGOのんびり勢 (@free_will1015) 2018年8月18日
『Go-tcha Update』
オートキャッチにも使えるらしくダウンロードしてアップデートしてみた❗️
そしたら劇的に回復した❗️
皆さんもアップデートしてみては❓
勿論、自己責任でね😜#ポケモンGO pic.twitter.com/t8zPDqQY1Z
オートキャッチの接続スピードめっちゃ早くなった!
— 野間ジロー@╰( ^o^)╮=͟͟͞͞🐸 ケロケロ (@nomajirooooo) 2018年8月17日
ありがとうございます
go-tchaと中身同じだからオートキャッチのアプデも可能(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!https://t.co/fJDACghbB9
HPにアプデ方法が動画で公開されているので参考に(全部英語)
アプデは自己責任で#ポケモンGO#オートキャッチ https://t.co/rA2ksvivfA
#オートキャッチ 不具合の為の #gotcha updateアプリ配信、デモビデオが公開されて明日で1週間。そろそろだと思うんだけどなぁ。そもそも本家アップデートで解消したところに、ファームウエアを適用したら駄目になるとかいうオチもありそう。 pic.twitter.com/vzKYOh79nh
— モスタ@ポケモンGO福岡 (@madridismosta) 2017年12月20日
関連記事:ファイヤーのゴッドバードは使える?強い?皆の使い道や感想【ポケモンGO】
#gotcha での #オートキャッチ が、まさかの本家アップデートで解消されたっぽい!iOS 11.2.1と #pokemongo 0.87.5(1.57.5)の組み合わせで、オートキャッチできた。 auto-catch / auto-spin pic.twitter.com/HFVAIcVfjA
— モスタ@ポケモンGO福岡 (@madridismosta) 2017年12月20日