ゴッドバード自体がかなり強力な性能なんですが、仮想敵がなんなのか。ですよね。
— Rouge@ルージュ (@pokemon_Rouge) 2018年9月9日
DPSはオーバーヒートもゴッドバードも同じ。
対格闘は高火力エスパー。
対虫、草はブースター、リザードンに加えファイヤー。
自分なら天候も得やすいオーバーヒートですね。
モンジャラのレイドでゴッドバードのファイヤー使ったけど2ゲージだし使いやすいですねー😄
— 優男(京都.黄)@33ton69 〔ポケモンGO〕 (@33ton69) 2018年9月9日
ゴッドバードの未強化ファイヤーでカイリキー撃破!https://t.co/snswlOomOM#ポケモンGO#ファイヤーデイ #ゴッドバード#ONEPOKETV pic.twitter.com/QvaI1VHRLR
— ONEPOKE. (@ONEPOKEGO) 2018年9月8日
動画にするかは未定ですがゴッドバードを持ったファイヤーの使い道といえば格闘タイプの処理というのがいいかなーと思います(タイプ相性的に)
— Saba缶@ゲーム実況 (@saba_gamech) 2018年9月8日
まあほのおタイプが潤っていないのであればオーバーヒートに変えましょう#ポケモンGO
イベント自体も含めて色々と思うことはありますが、このCPのファイヤーを仲間にできたことは素直に喜びたいと思います。
— feather0 (@feather012) 2018年9月8日
伝説もしくは準伝説のポケモンでは初めての個体値なので、特に大切にしたいです。
ゴッドバード(Sky Attack)はオーバーヒートに変えずにPvP実装まで様子見かなと思っています。 pic.twitter.com/y9O5hDm2EG
ファイヤーのゴッドバード思ってたよりつよいみたいで技変えれない病にかかりそう
— ぴろしき@シロコロ (@tklm90) 2018年9月8日
本日ゲットした98FEFのファイヤーを早速カンストさせました😀。技2は最強の草タイプキラーとして使う予定なのでゴッドバード1択です。
— hideking98@ポケGO/TL40×4 (@hideking_98) 2018年9月8日
実際使ってみて、技2全避け前提でくさむすびモンジャラ相手に1体でこのくらい削れますね👍。
シュミレーター上は技2全避けでギリギリ1体で倒せる模様です。 pic.twitter.com/QJFgODnhif
関連記事:ファイヤーのゴッドバードは強い?予想と感想【ポケモンGOのファイヤーデイ】
第二世代まではゴッドバードを自力で覚えるのはファイヤーだけで現世代でも覚えるポケモンは数えるほどしか居ないゾ。発動に2ターン掛かるけど飛行タイプ最強の威力で急所にも当たりやすい超火力技ですな。溜め短縮アイテムを持たせれば1回だけ即撃ちできたりZ技の種にすると強力だゾ
— なんてこ煮汁(53) (@nantekool) 2018年9月8日