防衛用アローラベトベトン紹介!
— SHNC09matoma@ポケGO西嶋 (@SHNC09matoma1) 2018年8月14日
何故アローラなのか、
普通のベトベトンはエスパータイプに
弱いので使われやすいミュウツーに対して弱い!
その点アローラはエスパーに強いし、
弱点がわかりづらい!
ベトベトンのHPも全ポケモン中18位防御もそこそこあるので、
弱いわけない!と思う!多分ね? pic.twitter.com/WtsRwxOcG4
43. アローラベトベトン(7/6/2018 ギフト)
— Golduckian (@golduckian) 2018年7月11日
技構成:毒突き/悪波
役割:防衛
HAB:FFF
所感:チリから。弱点が地面のみの超優秀なタイプ。通常ベトンと違い、格闘に役割を持てない。#PL40 pic.twitter.com/3aS2GDvZ5E
アローラベトベトンは弱点がじめんタイプしかないから防衛で置かれると結構ウザいとおもう
— た ば (@tabasp) 2018年7月1日
アローラベトベトン、どちらかとというと防衛向きだけど毒型、悪型で使い分けしていきたいな
— タッチ (@touch21go) 2018年6月23日
アローラベトベトン防衛優秀だと思うんだが pic.twitter.com/MIRtfYAkcX
— あおたんぽ (@IlIlllIlIlllI) 2018年6月24日
防衛アローラベトベトンが注目される今日この頃
— shunpkgo®東京勢/TL40/青 (@shunpkgo) 2018年5月22日
個人的にアローラベトベトンがサーナイトキラーとしてジム討伐or防衛に駆り出される未来が見える
— 高宮 毅彦@ポケモンGO赤40 (@tk_takamiya) 2018年5月21日
本編と違ってエスパー少し食らっちゃうけど#ポケモンGO #アローラのすがた
アローラベトベトン防衛に使えそうだな
— SKY@紳士 (@boushinshi) 2018年5月21日
弱点がじめんタイプのみになるのは大きい
アローラベトベトン、ジム防衛に最適すぎるからな? タイプが毒/悪で弱点はじめんタイプだけ 今まで弱点だったエスパーは悪が入ることによりダメージが51%になる #ポケモンGO
— えにくす@ポケモンGO 黄色 (@enix_02) 2018年5月21日
関連記事:アローラロコンがタマゴから出る確率が上方修正?でも出ない?【ポケモンgo】
アローラベトベトンは防衛で活躍してくれそう。ゴローニャは技構成によっては強でんきタイプになりえそう。ナッシーはハドプラフシギバナに拮抗してくるかに期待。って感じだろうか実用性という点では…
— ARINON (@arinonkkk_1) 2018年5月22日