結局別の所のガーディの巣に来てみた(;^ω^)1時間ウロウロして22匹。光る子来ない・・・そんなに簡単じゃないか〜💦 pic.twitter.com/eK7fIZ6dTd
— ぽぽᔦꙬᔨ2 (@splatoonpopo) 2018年9月6日
美容室帰りに梅小路公園行って来ました♪
— えりー@TL36黄 (@eri_ultimate) 2018年9月6日
ガーディの巣らしくてたくさんいたけど、色違いはgetならず、、
育成したかったしアメ貯めれたしいいかな★
歩き回って疲れた( ¯ω¯ ) pic.twitter.com/aq1MEASycx
おお!梅小路公園がガーディの巣に\(^o^)/タスク行かなくても色違い探せるぞ〰️🎵
— える (@kansai121kyoto) 2018年9月6日
なっ、、、!錦糸町の真横にガーディの巣がある!
— REN (@xRENZAURx) 2018年9月6日
大横川親水公園?これは検証だ!!! pic.twitter.com/ozGVaQBccC
いきなりガーディの色違い出ました。笠岡運動公園(巣になってる)。かっちょいー! #ポケモンGO pic.twitter.com/MjlXvMk0Gm
— タカモト@凍結解除されんしこっちがメインでいいや (@coffeeremix2) 2018年9月2日
ガーディの巣、庄和総合公園に色違い目的で行きました。
— eichesu (@eichesu) 2018年9月2日
9/3 0:30~5:30の5時間
見つけた数:62(内タスクリワード3含む)
捕獲数59(内タスクリワード3含む)
色違い:0( TДT)
平均時給:約12
駐車場は6:30~22:00迄(無料)
暗くなってからは起伏の多い地形の為懐中電灯等必須かと。#ガーディの巣 pic.twitter.com/EoZmrusNt7
お台場エリアのガーディ巣に通うも色違いに遭遇出来ません。
— M_murata (@ik_Murata) 2018年9月4日
時給/6匹程度では気が遠くなる😭
金のコイキングはやっぱり見つからなかったけど、色違いガーディ捕まえられたから嬉しい!!😍💕
— その@カワウソ飼いたい (@silverx65) 2018年9月4日
それにしても1時間もしない時点でガーディ30匹超えだったから、ほんとに巣なんだなあ👀✨
コイキング巣どこやろ・・・(諦めない精神) pic.twitter.com/fEACAtWW7r
ガーディの巣に来たけど‥色違いには出会えないなぁ。駐車場行き来してるだけだから6匹だけ。そりゃ色違いあるわけないわな。#ポケモンGO pic.twitter.com/oICLKfavOo
— み。 (@n218b) 2018年9月6日
関連記事:マジカルGOの代わりに!「POKE-MAP-Share」が登場【ポケモンGO】
春日部の庄和総合公園がガーディの巣になっていて色違いでたよー#ポケモンGO pic.twitter.com/h570tm4x2v
— ロペはは (@txH2LeZ2yJapndo) 2018年9月5日