ファイヤーデイは12時~15時の3時間ですね(`・ω・´)
— ポケモンGO攻略@GameWith (@gamewith_pkgo) 2018年9月3日
ユーザーさんに教えていただいたのですがfacebookの広告で時間が書かれていました!#ポケモンGOhttps://t.co/CPIgva9T4T pic.twitter.com/SZYopbu4LC
既にお気付きの方もいるかと思いますが、Pokémon GO JapanのFacebook広告にはファイヤー・デイの開催時間が記載されていました🔥
— ポケモンGO攻略情報@ポケマピ (@pokemapi) 2018年9月3日
【ファイヤー・デイ】
2018年9月8日(土)12時~15時の3時間
▼https://t.co/l23G4vXnUJ#ポケモンGO #ファイヤーデイ pic.twitter.com/RqSo7ZUkMK
明日の早朝からグローバルチャレンジのボーナスが発生!
— ポケモンGO攻略@GameWith (@gamewith_pkgo) 2018年9月3日
8日はファイヤーデイ
10日はウルトラボーナスです!
ただ今週台風が来ています( ;∀;)
このまま直撃となった場合かなり天気が荒れると思うので、ご注意くださいm(_ _)m#ポケモンGO pic.twitter.com/G3JHwOPrh1
正直ファイヤーデイは気が乗らない。いいファイヤー持ってるわけじゃないけど、サンダーデイ、フリーザーデイのどちらかで子供たちをプールなり海なり連れて行けたんじゃないかと思うとね…。8日こそはプール行きたいんだよね…。
— ぷらせぼ (@mio_mqmq) 2018年9月1日
正直ファイヤーデイは気が乗らない。いいファイヤー持ってるわけじゃないけど、サンダーデイ、フリーザーデイのどちらかで子供たちをプールなり海なり連れて行けたんじゃないかと思うとね…。8日こそはプール行きたいんだよね…。
— ぷらせぼ (@mio_mqmq) 2018年9月1日
ファイヤーデイは横須賀期間中のチャレンジクリアで、9/8開催かぁ
— ゲームウィズやまだ@美味しい無糖 (@yamada_gamewith) 2018年8月30日
ゴッドバードで絶対くさむし倒すマンになるね٩( 'ω' )و pic.twitter.com/q12f2bwm16
関連記事:マジカルGOの代わりに!「POKE-MAP-Share」が登場【ポケモンGO】
ファイヤーデイの詳細
— かずをーポケモンGO(趣味垢) (@kazukazupoke) 2018年9月3日
9月8日(土)午後12時ー午後15時
全ジム(ex招待済みジムを除く)出現
3時間出現
HPは4卵相当(いつもの伝説より弱体化)
戦闘は180秒
色違いファイヤー
ゴッドバード習得
100%→CP1870
ブースト→CP2337
おすすめはバンギラス、次にゴローニャ
最小人数2人#ポケモンGO pic.twitter.com/GvWXgyZmRK