身に覚えがない荷物の不在票があった
— Lirico@コミッション受付中 (@Lili815furs) 2018年3月3日
何故ソフトバンクから?
私auなのに pic.twitter.com/49Ypvfq41b
帰宅したら身に覚えのない不在票。で、「お届け先」の名前が私の名前じゃない。着払いにチェック付いてて連絡欄の所に「¥907」と読める文字があるけどそこに引っ張られたのかな…うち、907号なんですよ。因みにこれ、私の旅行初日に届いてた模様。今夜はもうヤマトさん連絡つかないもんなー。#宅急便 pic.twitter.com/IeplyGcpBM
— 日本橋(๑′ᴗ‵๑)さん (@ilovenihombashi) 2018年2月13日
なんか帰ってきたら、不在票入ってたんだけど、身に覚えのない荷物だわ、送り主の会社名ググったら、詐欺会社一覧で出てくるわなんですが、これ、受取拒否でえーのかしら。警察とかに相談した方がええの?
— Miyamoto Go (@xixgo) 2018年2月17日
昨日、楽天から不在票入ってたけど…
— みーママ@1歳11ヶ月 (@y_fam2015) 2018年3月20日
全く身に覚えのない不在票。
しかもネット通販しない旦那宛、、
とりあえず再配達したけど怖い😱
昔、郵便局の不在票が入ってて、身に覚えが無いからめっちゃ考えて母親に聞いたら『知らぁ~ん』て言われたけど、郵便局に電話したら大手の通販会社だったので詐欺ではないと判断し、支払い&受け取りに郵便局行ったら母親から電話があり、私名義で通販の買い物したのに忘れてしまってたのがあったw
— くじちゃん@ライブ不足症状発症中 (@LoveS0410) 2018年3月13日
昨夜帰宅したら「差出人 本人」と記載された、ゆうパックの不在票が届いてた📮
— チョコ (@choco_w03) 2018年3月13日
自分で自分に配送した覚えは無いし、追跡サービスを確認しても身に覚えのない情報…🙄
昨日の身に覚えのない代引きの荷物。宅配便に問い合せたら 何のことは無い土曜日に受け取った荷物の不在票だったことが発覚Σ( ̄ロ ̄lll) それにしても送り主の会社名も違えばコレクトでもなく 配達員のチェックミス( ̄▽ ̄;)そのおかげで昨夜は悶々として良く眠れなかったのに💦勘弁してくれ┐(´д`)
— mei-san (@akesssy) 2018年2月27日
テレビ東京様から不在票入ってて身に覚えがないから詐欺かな…って震えてたんだけど
— おむらいす🌏⚪ (@doyamurice2017) 2018年2月10日
モブサイコのドラマ版でやってた懸賞が当たったみたい。
こういうのってほんと忘れた頃に来るんだね…原作の全巻セットうれぴい
最近あんまり良いことないからめっちゃうれぴい pic.twitter.com/jY93FNHjyM