ボブディラン、この前の来日公演を見に行ったときはギターを一回も持たず、原曲わからんアレンジ連発でイカレたパンク親父だと思ったよ。苗場で最高じゃん。
— Yusuke (@yuusuke_0102) 2018年3月15日
フジにディラン‥‥まじか‥
— Hiroki jr (@radiocrisp) 2018年3月15日
ギターはディランの後ろに置いてあるけど一切弾かないからね。あとBlowin' In the Windはちゃめちゃなアレンジでサビまでいかないと気付かないよ。#フジロック#ボブディラン
うわあ!うわあ!ボブディラン!
— 消息不明 (@quickfool) 2018年3月15日
お台場の単独公演の時に「もう2度と観れないんだろうなぁ」と思っていたのにまさかフジロックで観れるなんて!
あのアレンジが効きすぎて観客の多くもなんの曲やってるのかがサビに突入していても分からないあのライブがまた!
初めてボブディランを生で観た余韻がまだ冷めないのだけど、書いておきたいのはアレンジしすぎて原曲がなんなのか半分以上わかんなかったってこと。
— Kenji Hayasaki (@KenjiHayasaki) 2017年11月23日
フジロックのボブディラン、Zeppで見た時のアレンジしまくりバージョンでやるのかな…🤔
— Nojima Kohei (@BokuNojiman) 2018年3月15日
ボブディランのライブは一回見たら十分。アレンジが変わって全然曲がわからんから
— はま寿司 (@realovebaby418) 2018年3月15日
ボブディランはヒットメドレーやらないし代表曲も謎アレンジするってイメージしかない。
— E.D.M (@fotf_99) 2018年3月15日
ボブディランのベストを聴き込んでフジでライブ見たら1曲もわからないまま終わったって言う人が多発する予感
— yasutaka (@yasutaka_cafe) 2018年3月15日