本当は青羽の気持ちに嬉しいのに
— MATSUZO (@otenamihaineken) 2018年3月14日
自分の死期を悟った持本は青羽を突き放そうとする
でもそんな簡単にだませない
そこが若い彦星との違い
さすが熟年の2人
「わたし看取るから。それくらいならいいでしょ」
まじ今回のanone泣けすぎるわ#anone pic.twitter.com/0Myxwk3oOC
おとうとおおおおおおおおおお
— matsuri@平成ライター (@n_yogurt) 2018年3月14日
はやくううううううう
泣いてる女の子いたって言うんだあああああああああああああああああ
早くしろおおおおおおおお#anone
今日のanone、こんなドラマ見続けなきゃよかったと激しく後悔するほど切なくて、最終回でハッピーエンドにしてくれなきゃ暴動起こすレベル。
— 深爪@新刊「深爪流」好評発売中 (@fukazume_taro) 2018年3月14日
辛い、嘘をつくハリカが辛い。顔を見ないのは見てしまったら言えないから、顔を見ては嘘を言えないから、さよならを言うことができないからハリカはカーテン越しに彦星と話をする。優しく辛いウソをハリカはつく。 #anone
— チヨコン (@choko_ko) 2018年3月14日
#anone 9話
— キャスミン (@suzu_kasumin) 2018年3月14日
「嘘で守った嘘は、結局俺たち自身の心を壊していく」
「これまでの人生で起こったすべての理不尽な出来事を忘れられる気がします」
「こんなに辛くてもいつかは笑えるようになるって思ったら何か楽しくなりませんか?」
「本当は病気のことは心配なんだけど、笑顔で会わなきゃね」
いまさら気づいたけど彦星くんの役の清水尋也さん
— あさの (@____cielo__blu) 2018年3月14日
ちはやふるのドSの人だったり、渇きでいじめられっ子やってたり、ソロモンの偽証ではいじめっ子やってたり雰囲気全然違う…月並みな言葉だけど役者ってすごい#anone pic.twitter.com/BU19hT8Q9d
若いカップルも大人カップルも同じ展開かと思ったら、
— こけっこ (@kokekkokokekko) 2018年3月14日
さすがるい子さんは大人で度胸も経験値もあるわ
黙って相手を行かせないのね
#anone
「看取るから」と、青羽が繋ぎ止めるように持本を抱きしめるシーン良かったな。
— 相模 (@sagamidegozaru) 2018年3月14日
「それくらいならいいです」と縋るように抱きしめ返す持本の表情もすごく良かった。
さすが、小林聡美と阿部サダヲだと思った。
#anone