SONY SRS-WS1,肩に置くスピーカーを購入。少し宣伝やレビューがハードル上げ過ぎな気がするが、慣れるといい感じ。
— Yuichi Onodera (@mokemoke6502) 2018年2月4日
ヴォーカル類が耳の下から聴こえるので慣れがいるけど、他は良好。
SRS-WS1買って良かったと実感している
— しぐれあ (@49LER) 2018年1月25日
SRS-WS1お試して来たけど購入は見送ることに。なんかケーブル多いなと思った以外は良いことたくさん。スマホとも接続できると思わなかった。
— まさおかとみ (@tomi_msk) 2018年1月22日
自分のテレビ周りの環境と生活習慣とお値段のバランスがマッチせずやむなくと言う感じ。
SRS-WS1で音量が下がる問題を検証する https://t.co/fulufOQa4h
— つゆり@ライラさん推し。 (@rairasan_kawaii) 2018年1月21日
もやっとしてたことが、やっとわかりました。
発売頃から迷ってたソニーの首掛けスピーカーSRS-WS1を買った。実は低音が良くないのを振動でごまかしてる感ある。結論として低音が微妙で低音がいいスピーカーというわけわからない結論に達した
— ひん (@thamurian) 2018年1月20日
SRS-WS1使ってiPadで音ゲー遊んで感動してる
— しぐれあ (@49LER) 2018年1月10日
SRS-WS1。ヘッドフォンの圧迫感やイヤホンの違和感からの解放がこんなに楽だとは。是非シリーズ化して進化してほしいな。
— キーック (@kiiick) 2018年1月10日
ソニーの肩掛けスピーカー(SRS- WS1)買って結構経つんだが中々良い感じ。部屋で携帯ゲームとかする時なんかで凄い使える。発明品だわコレ
— gutchie (@gutchie_orz) 2018年1月6日
sonyのsrs-ws1、存在を知ってから5分後に買うという自己最速記録だったが(笑)やっぱり間違いは無かったなとつくづく思う。防音シアタールームでもある家以外はみんなこれでいいんじゃないか。オープンエアヘッドホンMA900もあるけど全く世界が違うし
— zakimot (@motokiwa) 2017年12月29日
今年買って良かったSony製品1位ダントツでSRS-WS1だわ
— だにぃさん@3/10日岡なつみさん (@hak0iri_musume) 2017年12月8日
あんまり話題にならなくなったソニーの肩のせスピーカーことSRS-WS1、発売日に買って以来ほぼ毎日使ってる。取り付けも簡単、充電も簡単、猿でも覚えられる操作性、しかも遅延なしのワイヤレスなのでゲームとの相性も抜群。問題なのはソニー大先生が取り扱いに困ってること
— 粉末抹茶 (@hirune20) 2017年12月2日
SRS-WS1でライブBD見ると臨場感すごいたのしい
— りょう (@ryou_1110) 2017年12月4日