ベイカーストリートの亡霊がコナン映画で一番好きだ。
— しんじ (@shinjishinjin) 2018年2月9日
・秘密道具とかが全く使えない状況で純粋な推理劇がなまら楽しめる。
・クソ生意気な諸星少年cv緒方恵美さんらが最後超良い奴らに変身する映画版ジャイアン現象
・工藤優作のリアルホームズ劇
・小林清志さんのモリアーティ好き
・B’zかっちょいい
ベイカー街の亡霊は、劇場版コナンに於いて最後のセル画制作映画
— ベルQ(手動RTbot) (@bel9r) 2018年2月9日
迷宮の十字路以降、全てデジタル作画に切り替わった
そして、もしかすると、アニメ内の現実において、最も被害額が少なかったかもしれない映画#コナン
コナンの映画のモブくん達の棒読みのお陰で全然緊張感ない…w
— こばしり。 (@KIMAMALabo) 2018年2月9日
ベイカー街の亡霊はコナン映画の中でも大好きの好き。コロセウムはゲームオーバーになる可能性が抜群に高いと思うけど、結構選んでる子いたなぁ。
— 小市眞琴@2月は千手観音菩薩推し (@koichimakoto) 2018年2月9日
「日本をリセットする。」
— Tsunoda (@god_1214) 2018年2月9日
名探偵コナン ベイカー街の亡霊
2002年公開で
16年も前の映画なのに。
メッセージ的なものは
まったく色褪せないもんですよね。
唯一、コナンの映画で
— 名探偵コナン♢ベイカー街の亡霊 (@kaitouhayato570) 2018年2月9日
コナンくんがチートを使えない。#conan #ベイカー街の亡霊
コナンの映画のこの機械
— すがわら (@HaraKen824) 2018年2月9日
昨日東京にあったVRのゲーム機にそっくり#ベイカー街の亡霊 #名探偵コナン pic.twitter.com/V5Y1Ui0yGa
SAOの仮想世界の設定面白いなーって思ってたら、
— ゅぅ社長 (@yooooouM) 2018年2月6日
2002年にコナン君の映画で似たようなことやってて、コナン君すげーって思ったところに、
1994年にドラえもんの映画でも同じようなことしてたのを知ってドラえもんパネェってなった。 pic.twitter.com/QXuqLzszZK
ここのシーン…最高すぎる……
— 名探偵コナン♢ベイカー街の亡霊 (@kaitouhayato570) 2018年2月9日
いや、マジで最高…!
分かってくれる人いる…?#conan #ベイカー街の亡霊 pic.twitter.com/oVJAQbzhMG
ドラマやゲームでホームズやシャーロキアンがよくやってる指の腹を合わせるポーズ通称『シャーロックホームズハンド』っていうらしいけど良いよね…#ベイカー街の亡霊#kinro pic.twitter.com/hIOsuidVOr
— もつれら (@mtmtSF) 2018年2月9日
青山先生の原画素敵💕💕#ベイカー街の亡霊 pic.twitter.com/v7hWkTUXWj
— イナケロ (@Legn3RbmnIHKuTo) 2018年2月9日