瀬戸康史の方が工藤阿須加より年上だから兄と弟入れ替えたのか。だったら役に年齢合わせてキャスティングしろよ、と。この辺りがダメなところって言われちゃうんだろうなあ。 #海月姫
— けぇゎん@心機一転 (@k10731) 2018年1月15日
修は30歳で将来有望な政治秘書でクールで真面目な長身イケメンなのに超奥手な童貞ってところがいいのに、何故大学生(?)程度の年齢設定に下げて兄だった修を弟設定に変えたの?中年童貞じゃない修なんてただのありきたりな若者だから何も萌えないわ…ハセヒロの修兄ちゃんはよかった…。 #海月姫
— ゆうと/好き勝手実況垢 (@yu1yu10) 2018年1月15日
兄と弟「俺たち入れ替わってる~😳!?」
— 貂蝉🐬キャンプ期間中 (@tsuyopyjp) 2018年1月15日
#海月姫
「原作では兄が高齢童貞なのが面白いのになんで兄弟逆転したし」というモーメントを見て、そんな童貞いじりもう面白くないしっていう判断での改編だったらむしろGJだなと思った。 #海月姫
— ヒノッチ (@hinocchi) 2018年1月15日
#海月姫 、東村アキコさんの原作コミックのファンなので、途中まではあの映画化よりはましか、松井玲奈さんのばんばさんはトリッキーだし千絵子が富山えり子さんはぴったりだし、と思って見てたらなんと!
— 緑茶 (@green16tea) 2018年1月15日
原作では兄である鯉淵修が、蔵之介の「弟」に設定変更されてる!?
なんたることか(怒)…
え!?瀬戸康史が兄で工藤阿須加が弟なの??最初「弟」って言った時聞き間違いかと思ってスルーしたけど、大胆な設定変更すぎてついていけない!! #海月姫
— Sena* (@ksheknka) 2018年1月15日
何故だ。なぜ、兄と弟を逆転させた。何故だ。俺は兄役の修々を見たいのだ。こうなるとまだ見てなかった #能年玲奈 主演の映画版『#海月姫』を俄然見たくなってきた。 pic.twitter.com/0CXtjUXppt
— ウラケン【ulaken. com】 (@ulaken) 2018年1月15日
なんでシュウシュウ弟設定になってるの?ねぇねぇなんでシュウシュウ弟設定なの?兄だからいいんだよ?ねぇねぇねぇねぇなんでシュウシュウ弟設定なの??????? #海月姫
— トミー (@tommy0502) 2018年1月15日
シュウシュウはエリート童貞で兄属性だから最高なのに…
— 華月 (@rinnu24) 2018年1月15日
そして面と向かって人に「気色悪い」って言う人でも無いやで……
そこが気になってモヤモヤしっぱなしだった。
尼ーずのクオリティが高いだけに悔やまれる…#海月姫
原作は政治家跡取りの兄の修が高齢童貞の王子様なのが良いのに、何故弟…。蔵之介は弟だからこそあと継がなくていいから好き勝手してる大学生なのに…。
— しおん (@sion_000) 2018年1月15日
修のキャスティングミス。#海月姫