WBS 会社の会長をアンドロイド化して社員の悩みを聞いてもらうという冗談なのか、社員の個人情報ぶっこぬきのディストピア社会なのかよくわからない事例。しかし会長のアンドロイドはよくできてる。この類のロボットは大抵若い女性で皺がないが年配の皺だらけの顔はリアルだ
— その辺の人 (@create_clock) 2017年12月12日
WBS 北朝鮮の漁船群(軍?)が大和碓で狼藉を働き、日本の漁業関係者が大変なことになっているとやっていた。国際的にやってはいけないという流し網(ちょっとうろ覚え)もやって、根こそぎイカなどを持っていってしまうらしい。遅まきながら、安倍総理が対策を命じたらしいが、マジで頑張ってほしい。
— 病気持ち (@ddbxcmk) 2017年12月12日
wbsに出てたAI搭載、会長そっくりアンドロイドを作ったやつ、これ、もう少し発展すればリアル影分身の術やん…
— Kag (@nowin_over18) 2017年12月12日
増資って株主にとっては反則だよな #wbs
— てるさん (@tel33kun) 2017年12月12日
今頃になってメモリー売ったらアカンと気がつく #wbs
— 独楽 (@000koma) 2017年12月12日
企業の経営戦略に詳しい教授の意見とか、SEXに詳しいAV評論家の童貞くらい胡散臭いわw #wbs
— ™توکاسا (@kyutyo) 2017年12月12日
会長アンドロイド、要らないでしょ。
— Tommyトミーとみー (@XR250Tommy) 2017年12月12日
こんな自己満足に使われたお金は会長の自前なの?会社のなの?#WBS
WBS見てるけどイカ漁業が本気で危ない
— 瀑布 (@tornadomilk) 2017年12月12日
経済戦争は既に発生している
この無法をどうにかできてない現状がもどかしい
現場の漁師さん達の苦しみは筆舌に尽くしがたい苦しみなのだろうな
WDがんばれよ。東芝の経営陣は無能だから言い通せ。 #wbs
— 中継先の岡村さん (@okamura3) 2017年12月12日
東芝→東→イースタン
— しほい=バニーバニー=タテ (@sihoi719tate) 2017年12月12日
ウェスタンデジタル→ウエスト→西
会社の名前的にも対極に位置する間柄です。
#wbs
おい、WBSで創業者のアンドロイド作って、社員の相談を聞くとかいう謎の取り組みやってる会社の話題が出てるけど、くだらない自己満足でしかないと思うわ。そんなもんに金つぎ込むより、社員の給料に還元したほうがよっぽど会社のためになると思うわ。
— 筧@ラッキーアイテムはニラ (@zodiacale) 2017年12月12日
今日のDはあれか、こないだ宗教がらみのネタ繰り出したやつと一緒なの? #wbs
— 隣の関西人neo (@tonakan_neo) 2017年12月12日