8月23日後ポケモンの巣がシャッフルしましたが多賀城駅前の砂押川の橋周辺のミニリュウの巣は変更なしです。
多賀城、鎮守橋西側団地前〜ε-(´∀`; )
— まー@ポケモンGO宮城勢 (@jktdq10) 2016年9月3日
橋から全速力したわ( ;´Д`) これで@4体 pic.twitter.com/IBo6B9tJTa
関連記事:最新ポケモンGOレアポケモンの巣:北日本
先ほど多賀城駅付近にてカメックスをゲットしました! pic.twitter.com/bBhiYLC6zX
— ポケモンGO 多賀城 (@HdsoBP3HWv2Tvou) 2016年9月4日
関連記事:宮城県が期間限定でケンタロスやバリヤードが出るように提案!皆の感想
2日間でカイリューは作れるのかという「多賀城カイリューチャレンジ」ですが、
— HANPEN (@wassup7676) 2016年9月4日
ミニリュウ31体(ルアー産含む)
ハクリュー3体
という結果に。
かなり距離は離れますが、3体同時わきなどもありました。画像は出来たてカイリュー pic.twitter.com/z5ErjuXaYS
本日12時から19時の多賀城付近ミニリュウ集めは、ハクリュー3、ミニリュウ11体。ルアーモジュール産が3匹でたのでそこそこ数を集められました。他のポケモンだとヤドランが4、5回ほど出現。
— HANPEN (@wassup7676) 2016年9月3日
現地で意気投合したおじさん達に付けられたあだ名が「関東の31」でした。
関連記事:ポケモンGO宮城県のレアポケ巣・出現場所!勾当台公園・加瀬沼公園・多賀城など
多賀城の二重ポケソースに大草原 pic.twitter.com/5ZXGiNcmQ3
— コグ【ポケモン垢 (@AywcL82sDrZgZnO) 2016年9月6日
関連記事:ポケモンGO宮城県宮城郡の加瀬沼公園はゴースの巣!レア出現・ポケソース
およそ3時間半に及ぶ死闘の結果、珍しげなのはカブト、オムナイト、ピカチュウ、カビゴン、モンジャラ、ミニリュウ×9と言う結果で終了。もう少し機動力があればケーシィが3匹ほど捕れたかも。
— 試作型駆逐艦セイバー1 (@svr01taka) 2016年9月5日
しかし多賀城駅前と多賀城万代の3往復はキツかった。(完)
関連記事:ポケモンGO宮城県仙台市の錦町公園と七北田公園はブーバーの巣!レア出現レポ
仙石線多賀城駅周辺とんでもなくポケストップあるし、ハクリュウとか、レアなポケモンのシルエットくそ見えるわ
— 勝ち試合を見てみたいもちたろう (@mocchimochi827) 2016年8月27日
橋はコイキングの素だし
関連記事:【ポケモンGO】ジムに置いたポケモンの名前は自分にしか見れない?みんなの反応
フォロワーさんに教えていただいた多賀城駅付近球場?の「ケーシィの巣」ですが一時間に2〜4体くらいでした。イメージ的にユアテックスタジアムの「イシツブテの小さい巣」に近いかもです
— HANPEN (@wassup7676) 2016年9月3日
関連記事:ポケモンGOで逃げられない捕獲のコツ!ウルトラスパイラルトルネードスピン投法?
多賀城駅前シャワーズ(꒪⌓꒪) pic.twitter.com/KrlT8dsboY
— 毒舌Botアナゴさん ポケモンGo (@monstermasterK) 2016年8月28日